« 2009年10月 | 2009年12月 »


2009年11月30日

オヤジ魂「南極観測の歴史」

1957~58年に計画された国際地球観測年。
未知の世界だった南極大陸を各国が協力して、観測・調査を実施する事が大きな目的になっていました。
日本は第2次世界大戦が終わって10年。ようやく国際社会に復帰を始めたころでした。
主食のお米も十分でなかったこの時代に、国際共同観測の大事業に参加することを決めました。
日本が基地を設けるために割り当てられた大陸沿岸地域は人跡未踏の地。
何もかもが手探りの状態で、1956年11月8日、観測船「宗谷」で第1次南極観測隊は出発しました。

1957年1月29日、南極大陸にあるオングル島に上陸した観測隊は、「昭和基地」を置き、越冬しました。
これが日本の南極観測の第1歩になります。

ところで、南極観測ってどんな事をしているんでしょうかね?
南極観測についていくつか紹介しましょう。

①南極大陸にはペンギンはいますが、白クマはいません。
 白クマがいるのは、北極です。

②南極大陸の面積はおよそ1400万平方キロメートル。
 オーストラリア大陸の面積はおよそ760万平方キロメートル。
 世界に2番目に小さい大陸。地球の全陸地面積の8.9%を占めます。

③南極大陸にある昭和基地。
 日本から真下(真南)に行った所にありそうなイメージですが、
 オーストラリアと南アフリカの間。この下を南に行った所にあります。
 その他にも、あすか基地、みずほ基地、ドームふじ基地の3つがあります。

④今回の観測隊では、国立極地研究所の小島秀康教授ら7人が9年ぶりに隕石採集を行います。
 日本はおよそ1万6200個の隕石を保有し、世界一を誇っていましたが、アメリカがおよそ1万7300個に達し、抜かれてしまいました。
 今回の採集にあたって「世界一を取り戻したい」「水星や金星からの隕石が見つかったら大変な騒ぎになる。難しいが発見を目指したい」と話しています。
 南極大陸で隕石がよく見つかるのは、氷床上で目立つほか、氷床の流れに運ばれて山地付近に集まるため。

⑤タレントの小堺一機さんのお父さんは、南極料理人として第9次と15次の食事係りとして参加しています。

⑥南極観測船「しらせ」は、今月10日に、東京・晴海ふ頭を出港していますが、南極観測隊は、成田空港からオーストラリアのパースへ行き、パース近郊のフリマントル港から観測船「しらせ」に合流し、南極を目指して出発します。
 全員がそうという訳ではありませんが、最初から船で行くのではないんですね。

⑦南極は病原体を持ち込まないように、風邪を引いている人は、上陸をしてはいけないことになっています。
 菌を持っていってはいけないので、食材に「まつたけ」を持っていくのも禁止されています。

⑧南極の暑い氷の下には、大陸があります。
 南極大陸の中心部にあるロシアのボストーク基地の近くにボストーク湖という湖があります。
 大きさは1万4000平方キロメートル。琵琶湖の20倍もあります。
 分厚い氷が断熱材となって熱を閉じ込めているので、凍ってはいません。
 最も深い所で1000メートル。3500万年~10億年も前にできたものと考えられています。

⑨今回の南極観測隊は南極から授業を行う。
 今回の観測隊に教員2名を同行させ、昭和基地から衛星回線を使い「南極授業」を実施します。※スケジュールは未定。
 南極の自然や隊員の姿などを全国の小中学校、高校に向けて発信します。
 派遣されるのは、千葉県習志野市立大久保小学校の長井秀子先生と奈良県立奈良高校の森田好博先生。
 南極への国民の理解を深めてもらおうと、南極から授業をしてくれる現役教員を初めて募集。
 全国から18人の応募がありました。
 「南極」という特別な自然環境で暮らしながら、隊員がどんな夢を見るのか、南極では日時計の影はどのような軌跡を描くのかなどの実験も行われます。

⑩南極大陸は氷に覆われていて、高い所は3000メートルを越える。
 南極大陸の平均標高はおよそ2300メートルもあり、南極大陸は標高の高い大陸となっています。
 昭和基地ではマイナス10度。最低気温ではマイナス90度という記録も出ています。

これであなたも南極通!

投稿者 たまなび : 17:00

本日のメッセージテーマは『寒すぎます!』です!

『寒すぎます!』

『たまにはジョギングでもしようと思って玄関のドアを開けたら物凄く寒い! 走るのは明日にして今日はこたつでのんびりします』とか、
『うちの課長は場を和ませようとよくダジャレを言うのですが、寒すぎて全然和みません!』など、
いろんな寒~いエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:47

2009年11月27日

トレンだま・エンタメ金曜日「下地島パイロット訓練飛行場」

NEC_0145.jpg
沖縄県宮古島市の離島・下地島にある下地島空港
94年に開港し他空港ですが、定期便はありません。
「定期便が無い空港?」と謎に思ってしまいそうですが、
実はここ日本唯一の旅客機等の民間パイロット専用の訓練飛行場。
下地島空港は、航空ファンには「聖地」とも言われる場所で、
そこで行われている飛行機の離発着を収めたDVDが
この下地島パイロット訓練飛行場です。
JALやANAの多くの飛行機が登場し、その飛行機の離発着シーンを
邪魔なBGMを入れず、エンジン音等のリアルな音とともに紹介しています。
また、訓練という事なので、普段空港では見られない
「タッチ・アンド・ゴー」という滑走路に着陸後、
そのまま連続で離陸する珍しい訓練風景も見ることが出来ます。
はたから見ると、普通の飛行機の離発着ではあるのですが、訓練生が
操縦していると考えると、「意外と上手にやるな~」とか
「訓練でジャンボ機ってっ凄いよな~」等と思ってしまいます。
『下地島パイロット訓練飛行場』は竹書房より3990円(税込み)で発売中です。

投稿者 たまなび : 21:20

チェック魂

今週の深層心理テスト、まずはこちらからチェック!

あなたは、誕生日に猫をプレゼントされました。
しかし、その猫を見てあなたは、びっくり!
さて、どうしてですか?

1 まるまると太って猫には見えなかったから
2 臭いがするほど汚なかったから
3 1匹ではなくものすごい数が贈られてきた
4 変なアクセサリーでゴテゴテだったから
5 山猫のように獰猛だったから


あなたは何番を選びましたか?
このチェックで判るのは「あなたのおっちょこちょい度」

①太りすぎ
「おっちょこちょい度は10%」
あなたは、どんなときでも慌てず騒がず余裕を持って物事に対応できる人。
そんな余裕とゆとりは人に安心感を与えたり、冷静に行動するように
促したりします。人望も厚くあなたを慕っている人が多いはず。
ただし、あまりにクールで異性からは冷たい人と誤解されることもあります。

②汚なかったから
「おっちょこちょい度は30%」
失敗しないように、またトラブルを防ぐために事前に準備を済ましたりと
かなり几帳面で用意周到に動くのですが、肝心なものを忘れている!
といったうっかり系おっちょこちょい。雨が降るからと人には
傘を忘れないでと忠告しておきながら自分が忘れてしまいます。
人におせっかいを焼く傾向が強いのですが、まずは自分の
慌てんぼうな性格を直しましょう。


③ものすごい数
「おっちょこちょい度は70%」
先を読んで行動するタイプですが、その勝手な先回りが余計なトラブルを
起す系のおっちょこちょい。雨が降りそうだからと傘を用意するのですが、
持っていったその傘が日傘で使えなかったり・・・という具合。
頭がいい人なので先を考えるのはいいのですが今一度じっくりと
確認してから行動を。


④アクセサリーでゴテゴテ
「おっちょこちょい度は50%」
自分の勘違いでミスを勝手に引き起こすタイプ。人の話をよく聞いたり、
よく調べもしないで、先入観と独断で物事を判断する傾向が…。
雨が降ると言う予報を聞いて、傘を人に持っていくように勧めますが、
その予報が海外の予報だったりします。
あなたは人のために良かれと思っての言動ですが、
かなりはた迷惑なところもあります。

⑤獰猛だった!
「おっちょこちょい度は90%」
究極のおっちょこちょい。何かに追われていたり、違うことを考えていて
パニック状態で、つまらないミスを引き起こします。周囲の人があなたに
かける言葉は「大丈夫か?」「落ち着け」が多くないですか?
大物の可能性もありますが、とにかく心を落ち着けて行動しましょう。


そして、もうひとつのチェックはこちら
当てはまると思えば、○で答えて下さい。
最終的に、その○の数で判断します。○の数を覚えておいてくださいね


1 メモや重要な書類などをデスクの上や下に散らかしまくる
2 間違えて知らない人に話しかけたことがある
3 慌てて飛び出して靴や靴下が左右違ったことがある
4 休みなのに会社や学校へ行ったことがある
5 人との待ち合わせ場所をよく間違える
6 お皿や茶碗をよく割る
7 サザエさんの中に自分に似たキャラの人がいる
8 長嶋さんは、憎めないキャラだ
9 慌てると人の声が聞こえなくなる
10 取り扱い説明書はあまり読まずに、とにかくはじめてしまう
11 おっと~!が口癖だ
12 透き通ったガラスの扉にぶつかったことがある   
      


0~2個
おっちょこちょい度は10%。
かなり冷静沈着な人。行動の前には決まって沈思黙考するタイプ。
あまりに落ち着いているのでたまにボケる!とか、わざとドジを踏んで
人間らしさを見せたりしましょう。


3~5個
おっちょこちょい度は50%
普段はそんなこと無いのですが、緊張すると慌てておっちょこちょいに。
プレッシャーにも弱いので、ひとりで勝手にネガティブには考えず
一度深呼吸して行動するように。


6~8個
おっちょこちょい度は70%
かなり慌てんぼうです。それにスーパー勘違いな迷惑な言動も
あります。また自分のほうがが間違えているのに怒ったりして恥の
上塗りをしたりします。人が慌てているのではなく自分が
そうなんだという自覚を。

9つ以上
おっちょこちょい度は90%
憎めないけれど、かなりのトラブルメーカー。周囲の人まで巻き込むので
要注意人物です。ひとりでタネをまいて育て、刈り取って収穫までする
タイプ


さて、あなたは当たっていましたか?
来週も、お楽しみに。

投稿者 たまなび : 17:08

今日のメッセージは『おっちょこちょい』のテーマで募集です!

『おっちょこちょい』

『おっちょこちょいな夫はすぐにお皿を割るので、絶対に洗い物は任せられません!』とか、
『自覚は無いんですが、通知表にいつもおっちょこちょいと書かれてました』など、
あなたのおっちょこちょいエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:41

2009年11月26日

風邪対策グッズ

風邪の季節が到来!
本日は風邪に打ち勝つ「風邪対策グッズ」をご紹介!
スタジオに登場したのは、2つ!

■カテキンうがい習慣
外出先でも手軽にうがいが出来る便利グッズ。
ぽち袋のような袋の内側に
殺菌作用があるといわれる緑茶パウダーがコーティングされている。
封を切って水を注ぐと、パウダーが溶け出し、
そのままうがいが出来ちゃうという優れもの!
8枚入りで210円也!

■のどぬーる・ぬれマスク・こどもマスク
マスクにポケットがついていて、
そこに香りのついたフィルターを入れると呼吸のたびにいい香りが!
いちごの香り、ぶどうの香り。お好きな香りをどうぞ!
3枚入りで400円也。
大人用のメンソールタイプもありますよ~♪

image.jpg

みなさま、風邪にはお気をつけて!

投稿者 たまなび : 17:29

なるほど番長 男魂・女魂


なるほど番長・木曜日は街の声などを元に男女の違いを検証する「男魂女魂」!
今回のテーマは…男の涙をどう思う?

■街の声 (女性の意見)
・特別好感を持つことはないが、女々しいから良くないとも思わない。
・流れ(シーンによる?)であれば良い。悔し涙でも良い。
・好感が持てる 大好き
・大好き。その人が抱えてる裏にあった努力とか色んな思いを
 自分もその涙によって共感できるから

今回話をきいたのが30,40代と比較的若めの世代だったこともあり、
男性の涙に対してはかなり好意的。
ただし好意的なのはあくまでも「やむを得ず泣いてしまった」という場合で、
「めそめそ泣く」というのはNGなよう。

その他、ネットのアンケートなどを参考にざっくりまとめると…
・感動して泣くなどいわゆる男泣き → ○あり。むしろ大好き。
・「怒られてなく」「できなくて泣く」など職場の涙 → ×ドン引き
・別れの時などに見せる恋愛の涙 → △人によりけり
ということみたいです。

■リスナーの意見
・恋愛で泣くのはイヤ。昔の彼氏が別れる時に泣いてドン引きした。
・結婚して25年。夫の涙を見たのは舅が死んだ時だけ。
・夫が父が死んだときに「なんでだよ…」とつぶやいていて
 格好いいと思った。毎日泣く人だったら好きじゃなかったかも。
・男なら涙を堪えるのが「大和魂」!

では、最後にちょっとだけ女の涙について。
インターネットのポトラが男性を対象に行った
「女性の涙をどう思うか?」というアンケートによると、
一番多かった答えは「守ってあげたい」でも「うっとうしい」でもなく、
なんと「何で泣くのかわからない」という答え。

これについてはおそらく女性自身もなぜ
自分が泣いているのかわかってないと思います…。

以上、「なるほど番長」男魂・女魂、
今日のテーマは「男の涙をどう思う?」でした。

投稿者 たまなび : 17:06

本日のメッセージテーマは『泣けました』です!

『泣けました』

『風邪でダウンしていた時、幼い娘息子たちが一生懸命看病してくれました』とか、
『自販機の下に100円玉を落としてしまい必死に拾おうとしていると、同僚が無言で缶コーヒーを差し出してくれました。情けなくて泣けました』など、
あなたが思わず泣けた出来事を教えてください!

投稿者 たまなび : 14:40

2009年11月25日

トレンだま「食」生姜フード

今日のトレンだまは、寒い季節の強い味方、「生姜フード」!!

091125_1804~01.jpg

まずは「飲む生姜」!!
東京とニューヨークを拠点に活動を続ける料理研究家・千葉真知子さん。
ご自身が風邪でダウンした経験から飲むようになったのが手作りの生姜ジュース。
周囲のスタッフの体調管理のためにも配ったところ大好評。
その生姜ジュースをレシピそのままに商品化したのが、この「飲む生姜」なんです。
風邪予防はもちろん、朝晩の冷え対策としても、おススメなのだそうですよ!
ホットにしたり、日本酒で割ったり、ヨーグルトに混ぜたり、使い方はいろいろ。
全日空商事より1箱12本入りで5670円。2箱だと1万円。ホームページでお取り寄せ!

続いてこちら、「生姜キャラメル」!!
皆さん永谷園生姜部ってご存知ですか?
生姜を育てるところから始めて、生姜を極めるというプロジェクト。
そんな永谷園から『「冷え知らずさん」の生姜シリーズの一品として今月登場。
他にも、のど飴やグミ、スープやとん汁などのラインナップ。
これは働く女性のために開発された、生姜チャイの味わいのキャラメル!
繊細で豊かなミルクのコクに生姜がピリリと効いてます。
永谷園の商品でコンビニで購入できます。1袋210円。

さあ最後はこちら!その名も「しょうがのまんま」!!
国内産の生姜をカットして、食べやすいようにそのまま砂糖漬け!
生姜の風味に甘みが溶け込んで、お菓子感覚でサクッといけちゃいます!
福岡県の藤井食品販売という会社から出ている商品で、ネットでも購入可能。
関東ではコンビニエンスストアなどで買えます。1袋168円。

さあいかがでしたか「生姜フード」。生姜はこの冬注目の食材ですよ!
以上、今日のトレンだまは、「生姜フード」を紹介しました。

投稿者 たまなび : 19:45

文房具の匠

今回、お迎えした匠は、文房具の匠
土橋正さん


土橋正さんは文具コンサルタントとして活躍。
国内・海外の文具メーカーを対象にコンサルティングを行っています。

●最近の文房具の特徴は?


文房具全般が見直さされていると思います。
特に手書きの良さ。

今、ひとつの流れを感じるのは「ノート」。ビジネス書でも「ノート術」を
テーマにしたものが、たくさん出ています。考えてみますと、
これまで「ノートの取り方」というものを正式に教わってきていません。
ですので、皆さんが悩まれているのだと思います。

最近は、東大生のノートを研究して生まれたものや、コーネル大学のもの、
そして私も先日コクヨS&T社と協同開発した
「ハック!ノート」というものもあります。
これはアイデアの発想を促したり、新しい使い方を提案したものです。

どんなノートかといいますと


7.jpg

         
このノートを開くとこうなります。

15.jpg


●来年のスケジュール帳や筆記用具でお勧めは?


スケジュール帳は、これがオススメ!とはなかなか言いにくいです。
と言いますのも、ライフスタイル、ワークスタイルがそれぞれ違うからです。
あえてアドバイスをするとすれば、自分に近いライフスタイル、
ワークスタイルの方のスケジュール帳を見せてもらって
参考にするのもいいかもしれません。

筆記具では、万年筆を一度使ってみるのもいいと思います。
折しも年賀状シーズンも到来しますので、使う機会もありますので。

ちなみに土橋さんんのスケジュール帳には、いろいろと面白い
アイテムがたくさんありました。

そのひとつが、ポケット付箋。
名刺や、簡単なメモをスケジュール帳やノートに貼ることが出来ます。

付箋.jpg


●今後の何か予定とか、出版物のリリース予定などは?

■10月に共著の「ステーショナリーハック!」が出版されました。
これは仕事をしていく上で、最適なステーショナリーをシーン別にご紹介しています。
「整理」「アイデア発想」「環境」「表現」「時間管理」で
合計236点ご紹介しています。

本.jpg


■文具ウェブマガジン「文具で楽しいひととき」発行。
 

投稿者 たまなび : 17:36

今日のメッセージテーマは『しまった、ダブルブッキング!』です!

『しまった、ダブルブッキング!』

『友達からの飲み会のお誘いにOKしたら、妻から結婚記念日じゃない! と激怒され...もちろん飲み会キャンセルしました』とか、
『自分が大好きな歌手のコンサートと気になる人からのお誘いが重なりました...どっちをとれば...』など、
ダブルブッキングのエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:54

2009年11月24日

食べ合わせをスッキリ

本日は「○○を食べる時には欠かせない××」など、
食べ物の食べ合わせに関する疑問をスッキリ!

焼き魚に大根おろし
大根には「ジアスターゼ」という
脂肪の消化を助けてくれる「酵素」が豊富だから。
油がいっぱいの美味しい焼き魚を食べるとき、
一緒に食べるとちょうどいいわけ。

紅茶にレモン
紅茶にレモンを入れるのは、アメリカと日本だけといわれている。
ザックリまとめると、日本で「紅茶にレモンを入れる」のは、
①アメリカではレモンがたくさん取れる
②紅茶に入れてみたら意外と美味しかった
③レモン業者が日本でのレモンの消費拡大を狙って、
 「紅茶にはレモンを入れる」のが美味しいんですよと宣伝
④日本でも“常識”に。

から揚げにレモン
①レモンの酸味「クエン酸」が唾液や胃液の分泌を促進し、
 消化吸収を促し体調を整える
②ビタミンCには血中コレステロールを下げる効果や
 抗酸化作用、抗ガン作用がある。
③肝臓の働きを活発にしてくれるので、
 お酒のおつまみとして唐揚げを食べるとき、
 レモンを取ると二日酔いが緩和される。

はちみつにレモン
疲労回復にも相乗効果が期待できる。
▽はちみつの主成分である「ブドウ糖」や「果糖」は、
 すぐに消化吸収されてエネルギーになり疲労を回復してくれる。
▽レモンのクエン酸に疲労回復と共にスタミナの消耗を軽減してくれる。

シュウマイにグリーンピース
説1:数えやすさ説
中華料理屋さんでシュウマイの数を数える時、緑色が目立って数えやすいから。

説2:蒸し加減のセンサー説
グリーンピースの豆の皮のしわの状態で判断できるから。
もちろん、微妙な蒸し加減を判断するには熟練の技が必要なようですが・・・

説3:学校給食が発端説
「給食を楽しく食べてもらいたい」との願いから、
ケーキのようなシュウマイを目指した。
イチゴを乗せるわけにはいきませんから、グリーンピースを乗せたそうとか。
ただ、いつ、どこの学校で始まったかは分かっていないのですが・・・。

投稿者 たまなび : 18:33

今日のメッセージテーマは『縁は異なもの味なもの』です!

『縁は異なもの味なもの』

『私と幼馴染は特に合わせているわけでも無いのに、小、中、高と同じ学校同じクラスでした』とか、
『数年前に古本屋に売った本。先日別の古本屋で偶然見つけ、思わず買ってしまいました』など、
不思議な縁・めぐり合わせにまつわる話をお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:49

2009年11月23日

オヤジ魂「日本の夫婦別姓について」

民主党が出した政策集の中に「選択的夫婦別姓の早期実現」という項目があります。

実現するために、法務大臣の千葉景子さんと、男女共同参画担当大臣の福島瑞穂さんらが話し合い、早ければ来年の通常国会にも選択的夫婦別姓を導入する民法改正法案を提出しようとしています。

■選択的夫婦別姓とは?■
日本がとろうとしている夫婦別姓は、選択的夫婦別姓というものです。
選択的夫婦別姓とは「夫婦同姓(同じ苗字)でも夫婦別姓(違う苗字)でも、どちらでも選べますよ」という制度のことです。
例)玉ちゃんが小栗旬くんと結婚した場合
夫婦同姓ならば、小栗旬・小栗美沙(または玉川旬・玉川美沙)となりますが、夫婦別姓を選択すると、小栗旬・玉川美沙とそのままになります。

■夫婦の苗字の現状■
現行の民法では結婚すると、男女どちらかが姓を改める必要があります。
夫の姓を選び、妻が改姓する夫婦が圧倒的で、昨年は96%を超えています。

■なぜ夫婦別姓を望むのか?■
結婚後も働く女性の中には、取引先との付き合いを円滑にするなどの事情で、職場で旧姓を使い続ける人もいます。
しかし、日常生活ではパスポートや運転免許証などの表記は原則として戸籍の名前を使わなければならず、2つの苗字を使い分ける不便さを感じている女性を中心に、夫婦別姓が法的に実現することを望む声が上がっています。

■夫婦同姓はいつから?■
そもそも私たちが苗字を持ち始めたのは明治時代に入ってから。
実は苗字を持ってからまだ140年ぐらいしか、たっていないんです。
私たちが苗字を持ち始めた明治時代の前半は、妻が実家の姓(苗字)を名乗る夫婦別姓でした。
ところが1898年(明治31年)に施行された民法で「家」の制度を導入し、夫婦がともに「家」の姓(苗字)を名乗ることになりました。
夫婦同姓になってもまだ110年ぐらいしか、たっていないんですね。

■世界の制度はどうなっているのか?■
実は日本のように夫婦同姓を強制している国は少数派で、別姓を認める国が多数を占めています。
韓国、イラン、カナダ・ケベック州、クウェート、サウジアラビア、シンガポール、スペイン、中国、フランス、ベルギーなどが夫婦別姓です。
日本と同じように夫婦同姓の国は、ドミニカ、インドの一部、スイス、タイ、トルコ、パキスタン、オーストリア、ギリシャなど。

■夫婦別姓の問題点■
親子の姓が別々になることで、家族の一体感を損ない、家庭崩壊につながる恐れがある。という考えもあります。
また、家制度を基本としてきた墓碑銘(お墓に彫る名前など)や表札に混乱が生じるとも言われています。

■子供の名前はどうするのか?■
夫婦別姓となった場合にも、子供の苗字はどうするのか?という問題があります。
法務省が出した案によると、「複数の子の苗字は統一する」としているのに対し民主党などの案は「兄弟姉妹で姓(苗字)が異なるケースを認める」内容になっています。

■夫婦別姓をめぐる動き■
1991年から始まり、96年に行った総理府世論調査では、賛成33%・反対40%と反対派が多数を占めていました。
しかし2001年の内閣府世論調査で賛成42%・反対30%と賛成派が反対派を上回り、2007年の世論調査では賛成37%・反対35%と拮抗しています。

日本の夫婦別姓の動き、来年の1月末に召集される通常国会に注目しましょう。

投稿者 たまなび : 17:00

本日のメッセージテーマは『最高の相性・最悪の相性』です!

『最高の相性・最悪の相性』

『うちで飼ってる猫と犬はいつもケンカばかりしています。かなり相性が悪いみたい...』とか、
『会社のコピー機と相性の良い私。エラーが出ていても私がコピーし直すとすぐに直ってしまいます』など、
いろんなものの相性にまつわるエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:48

2009年11月20日

トレンだま・エンタメ金甌日「E.YAZAWA Rock」

NEC_0142.jpg

矢沢永吉さんは、今年で60歳、還暦を迎えました。
(奇しくも松田優作も今年生誕60年)
その節目の年に公開されるのがこの『E.YAZAWA Rock』です。
ストーリーは・・・
過去30年間のライブ、ライブリハーサル、レコーディング等の映像、そして
矢沢永吉の代表曲とともに、矢沢永吉、本人のコメントを交えつつ、その半生を
振り返る
・・・という内容になっています。

もちろん、ミュージシャン・矢沢永吉の映画ということで、矢沢永吉の楽曲も
ライブ映像とともにふんだんに見ることができます。
(「時間よとまれ」「止まらないHa~Ha」「I LOVE YOU, OK」等)

実は、この作品は、去年公開される予定でした。
しかし、矢沢永吉自身から「まだ自分をさらけ出し切れていなかった」と、
1年間制作期間延長を申し入れた結果、今年の公開になりました。

『E.YAZAWA Rock』は11月21日より全国ロードショーです。

投稿者 たまなび : 21:43

チェック魂

今週の深層心理テスト、まずはこちらからチェック!

動物園で子供にこう聞かれました。
「なんでフラミンゴはピンク色なの?」
あなたはなんて答えますか?

1 お酒を飲みすぎてピンクになったんだよ
2 恥ずかしがりやで照れているんだよ
3 他の動物より目立ちたいからなんだよ
4 桜色の魚をたくさん食べたからだよ
5 人間に捕まえられて怒ってるんだよ


あなたは何番を選びましたか?
このチェックで判るのは「あなたのマメ度」

①お酒
「マメ度10%!」
別に言葉にしなくても自分のことは判ってくれている…そんな風に
人との付き合いに関しては信頼がベースにあります。
また人間は対等だと思っているので気を使ってマメに連絡するような事は
ありません。しかし、だからと言ってパートナーや恋人を大切に
思っていない訳ではありません。もう少し気にしてあげると歓ばれますよ。


②照れて
「マメ度50%!」
あなたは、人はとても弱いものだと思っています。だから大切な人のことは
かなり気に掛けているので、少しの変化も見逃しません。
顔色や体調などの変化にすぐ気が付きます。ただし、おせっかいな発言は
嫌われますのでホドホドにね

③目立ちたい
「マメ度30%!」
あなたはパートナーや恋人に対して厳しい人です。 ちょっと古風な
タイプなので、マメに連絡したり、ご機嫌伺いのような連絡を
取るようなことはありません。 しかし、人が本当に困っている時には
何をおいてもその人を助ける頼もしい人です。

④桜色の魚
「マメ度90%!」
あなたは、すべて対等にお付き合いし、しかも何かあれば心の底から
真剣に考え、その人を支える人です。人の夢や希望などに対しても
温かく応援できる人で惜しみなく援助も出来ます。
ただし、その人のことを勝手に自分の尺度で思い込むことがあるので要注意

⑤怒っている
「マメ度70%!」
あなたは、人は基本弱いものだと考え、ひとりでは生きていけないと
思っています。だからお互い周囲の人とは何とか助け合って生きて
行きたいとかんがえます。
かなり周囲に気の利く人ですが、パートナーや恋人に対してだけでなく、
全ての人に親切なので、誤解されないように。

そして、もうひとつのチェックはこちら
当てはまると思えば、○で答えて下さい。
最終的に、その○の数で判断します。○の数を覚えておいてくださいね


1 パートナー(恋人)の誕生日には毎年、なにかイベントを考える
2 涙もろい性格だ
3 遅刻する友人にモーニング・コールをしてあげたことがある
4 まったく意中にない人から愛を打ち明けられたことがある
5 料理が得意だ
6 口より先に行動するタイプだ
7 パートナーや子供の夢を知っている
8 ゴルフコンペや忘年会の幹事を何度もやっている
9 木下藤吉郎のエピソードは好きだ
10 携帯は一日20回以上通話するかメールを送る
11 すでにお正月や、来年のお花見のスケジュールまで決めている
12 周囲の人の好き嫌いをインプットしている  
      


0~2個
マメ度10%。
かなり考えてから動くという慎重派。だからあまり行動派ではありません。
言われて気がつき、はじめて動くタイプ。もう少し先を読んで自主的に
動くと認められ感謝と感動されるのですが・・・。


3~5個
マメ度は50%
優しい人で一生懸命に人を喜ばそうと活動的に動くのですが、余計な
お節介や邪魔になるケースが・・・。もう少し空気を読んで接しましょう。
自分で決めずに人からの情報収集を徹底してその人を喜ばせましょう。

6~8個
マメ度は70%
しっかりと人に尽くすタイプ。人の好みや性格を覚えていてサービスできます。
しかし、ちょっと押し付けがましい点も。あと、勝手な思い込みが
激しすぎます。少し反省も必要かも。


9つ以上
マメ度は90%
かなり人から好かれている人。人に対して一生懸命なのですが、
肝心の自分のことは置き去りです。だから周囲の人は反対に
遠慮してしまいます。まず、自分が喜ぶことを考えて人につくして下さい。

さて、あなたは当たっていましたか?
来週も、お楽しみに。

投稿者 たまなび : 17:04

今日のメッセージテーマは『気が利くなぁ~』です!

『気が利くなぁ~』

「仕事から帰ってテーブルにつくと、抜群のタイミングでビールとつまみが出てきます。わが妻ながらほんとに気が利くなぁ~」とか、
「3年生の息子は私と夫がケンカを始めそうになると必ず、お父さんゲームしよ~と言い出します。これって気を利かせてくれてるんですよね?」など、
あなたが気が利くなぁ~と思った出来事を教えてください!

投稿者 たまなび : 14:49

2009年11月19日

トレンだま・グッズ 【ウェートシューズ】

今回スタジオに登場したのは、靴底におもりが入っていて、
歩きながら体を鍛えられる「ウェートシューズ」。
なんと両足で3キロ近くの重さがあります。

omoikutsu.jpg

手で持つとびっくりするくらい重いんですが、履いてみると意外に心地良い重さ。
見た目も舞妓さんのぽっくりみたいで可愛いかも。
ウォーキングのお供にいかがですか?

投稿者 たまなび : 18:19

なるほど番長 男魂・女魂

なるほど番長・木曜日は街の声などを元に男女の違いを検証する「男魂女魂」!
今回のテーマは…夫婦円満の秘訣は?

■街の声 (男性の意見)
・お互い干渉しない。会ってる時は楽しむけど
 会っていない時の事を根掘り葉掘り聞かない。
・日々のコミュニケーション。笑顔を絶やさない
・長く一緒にいること
・ありがとうと口に出して言う

男性の意見の中で多く見られたのが、コミュニケーションに関するもの。
「出来るだけコミュニケーションを多く取る」という意見がある一方、
「干渉しすぎない」という意見もあったりと、なかなか複雑なようです。

■男性リスナーの意見
・干渉しすぎないことが大切。
・できる家事は黙って手伝う。
・同じ趣味を持つこと。
・思いやり。口論しても逃げ道を残す。
・記念日をちゃんとお祝いしてあげる。

では、続いて女性の意見。

■街の声 (女性の意見)
・自由に、束縛しないこと
・ありがとうと言葉にする
・何でも大目にみる お酒とか飲んで帰ってくることに文句を言わない
・好きなことに関しては大目にみる
・干渉しあわないのと、いつも笑顔でいるようにしている

男性は「女性に○○してあげる」という意見が多かったのに対し、
女性の場合は「夫の行動を大目に見る」という意見が多いよう。
博報堂が58~62歳のベテラン夫婦を対象にとったアンケートでも
「夫が妻に望むこと」の2位に「自分を責めないようにして欲しい」がランクイン。

■女性リスナーの意見
・一緒にできることを持つ。うちの場合は山登り。
・相手の好きなものをけなさない。うちの場合はガンダム。
・アホだのバカだの言わない。言われた方かストレスになる。
・日常のことは私、大事なことは旦那が決める。
 決定権をわけているからもめずに済む。

ちなみにイギリスで最長婚姻カップルとして知られるミルフォード夫妻は、
今年で結婚81年目。夫のフランクさんが101歳で、妻のアニータさんが100歳。

二人が語る結婚生活の秘訣は…
「小さなケンカは毎日のようにするが、それは健康である証拠。
ただし、もめ事は寝る前に解決するようにし、
寝る前には毎晩キスを交わしてから寝るようにしている」とのこと。
…参考になりましたでしょうか?

以上、「なるほど番長」男魂・女魂、
今日のテーマは「夫婦円満の秘訣は?」でした。

投稿者 たまなび : 17:59

本日のメッセージは『ピッタリ合ってます』のテーマで募集です!

『ピッタリ合ってます』

『洋服は全部妻に買ってきてもらってますが、ちょっと太っても毎回ピッタリのサイズのを買ってきます。何でサイズが分かるんだろう?』とか。
『家の周りにはカフェやケーキ屋さんがたくさんあって、甘いもの大好きな私にはピッタリの街です!』など、
あなたにピッタリ! なもののエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:37

2009年11月18日

トレンだま「食」炭フード

今日紹介したのは「炭フード」!!
5月に「黒フード」を特集したとき、「京黒ロール くろまる」というロールケーキを
紹介したのを覚えてますか?
竹炭を練り込んだ見た目も綺麗なロールケーキ。
このように炭を食材として使った食べものを「炭フード」と銘打って紹介!

まずは、「白炭入りクッキー」!!

白炭

▼白炭って?
窯出しした炭を冷やすときにかける灰が白く見えることから。
有名なところで備長炭などがあって、高級炭のことをいうんです。

▼生まれたきっかけ
和歌山県の明治38年創業の老舗菓子店「菓心 富美堂」の商品。
紀州備長炭発祥の地として、なんとか地元の名産をお菓子に生かせないかと
思案し、手軽に食べられ日持ちも良いクッキーにした。

▼どんな見た目?
このクッキーを見た誰もが炭だと思うはず。
備長炭からつくった食用の炭パウダーが練り込まれてあるんです。
本物に見えるように、一本一本筋を入れるというこだわり様!

▼どこで買えるの?
関東では東京・有楽町にある和歌山県のアンテナショップ「わかやま喜集館」で販売されてます。
6本で410円。

さあ続いてはコチラ。「竹炭豆」!!

竹炭

▼竹炭の豆?
大粒の落花生に竹炭の粉末を巻き込んでます。だから見た目はとにかく黒い豆!

▼味や風味は?
ほんのり香るのが炭の香り!
醤油や唐辛子、昆布エキスパウダーや野菜エキスパウダーで
しっかり味付けされてあります。

▼どこがつくってるの?
高知県の創業115年の竹材専業メーカー「竹虎」の商品。
インテリアや雑貨など竹に関するあらゆるものを製造しています。
竹炭寒天や竹炭飴、竹炭コーヒーなどもあるんです。
竹炭豆は105gで400円。竹炭ホームページで購入できます。

さあいかがでしたか「炭フード」。新感覚の食べ物、是非チェックしてみてね!
以上、今日のトレンだまは、「炭フード」を紹介しました。

投稿者 たまなび : 19:29

仏像の匠

DSC01409 編集.jpg

今回、お迎えした匠は、仏像の匠
仏像ガールさん


仏像ブームのなか仏像と言えばこの方、日本中の仏像をご紹介してくださるほかに
奈良国立博物館の文化大使としてもご活躍。


●この時期、お会い出来る仏様は?


この時期は、仏様とお会いするオン・シーズン。
たくさんあるのですが、ぜひお会いしていただきたいのは…。

★法隆寺  救世観音
飛鳥時代につくられた法隆寺。聖徳太子ゆかりのこのお寺には、
たくさんの古い仏像がいらっしゃいます。その中でも、明治時代くらいまで
ずっと長い間、お寺の人たちでも見ることができなかった秘仏が救世観音。
この救世観音さまはとっても有名人で、「大和路の仏像」だとか
「飛鳥の仏像をみる」だとかそんなような感じの本には、
必ずと言っていいほど、写真が登場するくらいの方。

★興福寺では、「お寺でみる阿修羅」と題して、
あの阿修羅さまが11月23日まで仮金堂に、八部衆、十大弟子のみなさんと
一緒にお出ましされています。

         


●年末年始に見ておくといい仏像様は?

年末年始というしばりでは、特にないですが、
毎年干支に寄って「守り本尊」というのがあって、今年と来年は
虚空蔵菩薩さまになります。なので、虚空蔵さまにお参りすると
いいかもしれないですね。


他の干支もご紹介すると

子  →千手観音
丑・寅→虚空蔵菩薩
卯  →文殊菩薩
辰・巳→普賢菩薩
午  →誓至菩薩
未・申→大日如来
酉  →不動明王
戌・猪→阿弥陀如来


●今後の何か予定とか、出版物のリリース予定などは?

来年明けには、本が出る予定です。今がんばって作っています。
また、来月12月2日には、新宿の朝日カルチャーセンターで1日講座を
開催します。 

投稿者 たまなび : 17:23

今日のメッセージテーマは『落ち着くなぁ』です!

『落ち着くなぁ』

『湯船につかると妙に落ち着いて、ついつい長風呂しちゃいます』とか、
『畳の井草の香りを嗅ぐと子供の頃住んでいた田舎の家を思い出して落ち着きます』など、
あなたの落ち着く場所や時間など、ほっこりエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:43

2009年11月17日

みかんの謎をすっきり!

これからの季節、「こたつ」の上には欠かせないみかん。
普段、あまり意識することのない「みかん」の疑問をすっきり!

■揉むと本当に甘くなるのか?
結論からいうと「酸っぱさが少なくなって、甘く感じる」のが正解。
みかんに衝撃を与えると、みかん自身が、
酸っぱい成分「クエン酸」を消費する。
みかんの中から「酸っぱさ」が減るので、甘く感じるというわけ。
ただし、衝撃を受けたみかんは腐りやすいので要注意!

そのほかの「みかんを甘く感じさせる」方法
※日光浴をさせる
①みかんをビニール袋に入れて口を縛る
②2~3日、日光浴させる
③食べる前に1時間ほど冷蔵庫で冷やす
⇒“呼吸”が盛んになり、「酸」が減るので甘く感じられる!
⇒果物の甘み成分「果糖」は冷やすとさらに美味しく感じられる!

※みかんを温める
①40度のお湯に10分、切れ目を入れて電子レンジで30秒!
②食べる前に冷ます!
⇒同じく、みかんから「酸」が減少する!

■甘いみかんの見分け方!
①皮の色が濃い
②ヘタの切り口が小さい
③ヘタの周りの部分が黄色い
④皮が薄く、よく見るとデコボコしている
⑤均整の取れた丸型で、実がしまっている
⑥少し切り傷がある
⑦サイズは「中玉」

■手が黄色くなるのは何で?
原因は「カロテノイド」という色素に含まれる「βクリプトキサンチン」。
※これが血液に入ると脂肪酸とくっつき、最終的に脂肪細胞にたまる。
※こうして「手」や「足の裏」などが黄色くなるというわけ。

これで貴方もみかん博士だ!

投稿者 たまなび : 17:44

今日のメッセージは『勢いでつい...』のテーマで募集です!

『勢いでつい...』

「彼女のご両親に初めて会ったときにお父さんと一緒に飲んで、あまりに気さくなお父さんだったので勢い余っておっさん! と言ってしまい、みんなをドン引きさせてしまいました...」とか、
「旦那からボーナスが上がりそうだと聞いたので、ついつい内緒でハイブリッド加湿器注文しちゃいました!」など、
あなたが勢いでやっちゃった・言っちゃった・買っちゃった~などなどのエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:37

2009年11月16日

オヤジ魂「身近な事で、世界の子供にできること」

今日は「身近な事で、世界の子供たちにできること」というテーマでお届けします。

■書き損じのハガキでできること■
東京都千代田区にある「ハンガー・フリー・ワールド」では、書き損じのハガキを集めています。
集めたハガキは郵便局へ持って行き、1枚5円の手数料を支払って相当額の切手にしてもらい、その切手を今度は金券ショップへ持って行き、換金してもらいます。
バングラデシュやペナン、ブルキナファソ、ウガンダなどで、農業・学習・食料・施設の建設に役立てられています。
●連絡先:ハンガー・フリー・ワールド 03-3261-4700 

■読み終わった本でできること■
東京都港区にある「ピース ウィンズ・ジャパン」では、不要になった本やCD、ビデオ、DVD、ゲームソフトを使って世界の子供たちに役立てています。
BOOKOFFと協力して行っている事で、段ボール単位で集めています。普通は売った人にお金が渡りますが、この場合はお金がピースウィンズジャパンに直接寄付されます。
世界各地で行う緊急支援・復興開発支援活動に活用されています。
これから、大掃除の季節がやってきますよね。部屋の片付けをしている時に、この本は、このCDは、ゲームソフトはもういらない。というものが出てきましたら、一度検討してみて下さい。個人だけでなく、学校、職場でもOKです。
●連絡先:ピース ウィンズ・ジャパン 0120-252-176

■ランドセルでできること■
東京都新宿区にある国際協力NGO「ジョイセフ」では、「思い出のランドセル募金」を行っています。
子どもの頃に使っていたランドセルをアフガニスタンに送っています。
ランドセルと合わせて海外輸送費1800円を寄付すれば、アフガニスタンの子どもたちの手元に届けられます。
※ただし、壊れてしまっているランドセルは贈れませんので、贈ってもいいと思った方は、まず自分のランドセルが壊れていないかどうか。閉めるところが壊れている、背負うところが切れてしまっているなどよくチェックして下さい。
●連絡先:ジョイセフ 03-3268-5875

■バイオリンでできること■
東京都新宿区にある「ピースボート」とでは、音楽教育を通じて子どもたちに「未来の希望」を与えようという音楽グループに対してオーケストラ用の楽器を募集しています。
バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスなどを直接ピースボートに送ることで、船に乗せて運んでもらえます。
南アフリカへは12月1日まで、ベネズエラへは来年の4月まで募集しています。

この他にも世界の子どもたちにサッカーを広めようと、現在、サッカーのゴールネットを集めています。張替えを考えている学校やチームなどがありましたらピースボートまで連絡してみて下さい。
●連絡先:ピースボート 03-3362-6307


※本日紹介させていただいたものは、番組では集めておりませんので、私にも何か協力できるというものがありましたら、直接団体に問い合わせをお願いします。

投稿者 たまなび : 17:00

本日のメッセージテーマは『小さな親切』です!

『小さな親切』

『営業の途中など公園で休んでいるとき、時々鉄棒の練習をしてる子供の手伝いをしています。元体操部なんで、つい...』とか、
『会社で両手に荷物を抱えてドアが開けられない時、周りにいる人がドアを押さえていてくれることがあります。とってもありがたいです!』など、
あなたがしたりされたりした小さな親切の話をお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:38

2009年11月13日

トレンだま・エンタメ金甌日「女性発のエンタメ作品」

tabiuta 旅へ歌と

鉄道マニアを「鉄ちゃん」と呼ぶのに対して、最近では、女性の鉄道マニアを
「鉄子」と呼ばれていますね。
このアルバム『tabiuta 旅へ歌と』はそんな、鉄道マニアの女性たち、
14人から成る「鉄旅ガールズ」というユニットが「鉄道の旅のBGM」をコンセプトに
作った「コンピレーション・アルバム」です。
アルバムには、奥田民生・「さすらい」、くるり・「赤い電車」、
鬼束ちひろ・「いい日旅立ち・西へ」などの旅に関する曲が全15曲収録されています。
鉄道の旅に、歌を持ち込み、このようなお洒落な選曲するのは、
なんとも女性らしいです。
そんなおしゃれな選曲を担当した「鉄旅ガールズ」は、
JTBのホームページに掲載されている「鉄旅ニッポン」のコーナーで、
「こだわり&かわいい鉄旅」を紹介する女性たち。
彼女たちも電車が大好きだそうで、「かわいい駅舎」「カワイイ・カッコいい電車」
「美食駅」など、女性向けの鉄旅を紹介しています。
ちなみに、メンバーは、OL、大学生など、若い女性が中心です。
『tabiuta 旅へ歌と』は、2400円で、現在発売中です。


女子ラーメン部

ラーメンの食べ歩きは、男性の趣味というイメージがありますが、最近では
女性向けのラーメンも増え、なんと、女性でも、一人でお店に入って、カウンターで
ラーメンを食べるいう方が増えてきたそうです。
この本『女子ラーメン部』は、そんなラーメン大好きな女性達が、
女性が一人でも行きたくなるようなラーメン店を紹介しています。
チーズなどを使った「イタリアンラーメン」や「トマトを使ったラーメン」、
天然の素材を使った「ヘルシーなラーメン」、また「このお店のデザートもいい」など
女性ならではの目線でラーメン店を紹介し、また紹介するラーメンも
男性好みの「こってり系」より女性好みの「さっぱり系」のラーメンが多いです。
また、お店の紹介には店の内装の写真も掲載されています。
掲載されている写真は、お洒落なものばかりで、
「女性一人で行っても大丈夫なのでは?」と思わせます。
ちなみに、「女子ラーメン部公式ブログ」というものもあります。
2日に1回のペースでラーメン最新情報が更新されていますので、
こちらもチェックしてみてください。

書籍の『女子ラーメン部』はぶんか社より、780円(税込み)で現在発売中です。

NEC_0116.jpg

投稿者 たまなび : 19:57

チェック魂

今週の深層心理テスト、まずはこちらからチェック!

生まれ変わったら、あなたは何になりたいですか?

1 憧れの大スター
2 お金持ちに飼われている猫
3 歴史をかえるような絶世の美女
4 国が買えるような超大金持ち
5 もう一度自分


あなたは何番を選びましたか?
このチェックで判るのは「あなたの打たれ強さ度」

①大スター
「打たれ強さ度 30%」
夢見がちな性格で、しかもかなり純粋な心の持ち主。フィクションの世界で
遊ぶのが大好きでいろいろと想像してはその主人公になりきれます。
しかし映画やドラマと違って現実ではかなり壁にぶつかっては頑張って
乗り超えてきたタイプ。根性はあるのですがいまや逃げ腰、
もう少し現実と戦ってみましょう。

②猫
打たれ強さ度 10%
あなたは普段から人とのトラブルや争う事が苦手。やさしい性格で
みんなと仲良くのんびりと暮らしたいというのが本音。そんな性格から、
自然と周りには、あなたを守ってくれる友達が集まってきます。
これまでかなり恵まれた生活を送ってきただけに、大事件などに
巻き込まれると大パニック。守ってくれる友達は大切に。


③絶世の美女
打たれ強さ度 50% 
あなたはいたって普通の生活を送っていますが、もし明日、
地球滅亡ともなると、急に明るく振舞い、みんなを励ますタイプ。
あなた自身も本当は泣きたいのに、そんな顔は見せずおバカさんになって、
みんなを笑顔にします。普段から人を大切にしている性格がときに
あなたを守ってくれます。


④超大金持ち
打たれ強さ度 70%
あなたの必死さは目を見張るものがあります。頑張って努力した分は
絶対に自分に返ってくると思っているので、どんなことにもへこたれません。
しかし、人からの裏切りには弱いタイプ。がっかりして、かなり凹んで
立ち直るのも時間がかかります。
人を見る目を養うと最強になりますが・・・。

⑤もう一度自分
打たれ強さ度 90%
あなたは、地球最強の生命力とされるゴキブリ並みにタフ。
どんなに逆境になっても戦い抜きます。ひとりでも自分が大切だと
思うことは守り抜きます。そこにはまた強い運を持っていてラッキーで
切り抜けることも出来ます。しかし、いささか頑固な面があって
人の意見は聞きません。
融通するということを覚えてさらに強くなって下さい。


そして、もうひとつのチェックはこちら
当てはまると思えば、○で答えて下さい。
最終的に、その○の数で判断します。○の数を覚えておいてくださいね


1 徹夜しても割と平気だ
2 格闘技が好きだ
3 空腹に割と耐えられる
4 かくれんぼが得意だった
5 ひとり旅が好きだ
6 魚より肉のほうが好きだ
7 くじ運は結構あると思う
8 いまのパートナー(恋人)には、恋のライバルがいた
9 方向感覚は鋭い
10 ある程度の痛みには耐えられる
11 動植物の名前にはかなり詳しい
12 ある程度、人が考えていることが判る
      


0~2個
打たれ強さ度は10%。
人との争いは嫌いで、協調を優先するタイプ。物事を争って奪った
経験が乏しいので気がつくとひとり貧乏くじを引かされたことが
あったはず。もう少し、野生のカンなどを磨きましょう

3~5個
打たれ強さ度は50%
いざとなるとパワーを発揮してパートナー、家族などを守るタイプ。
普段は目立ちませんが しっかりと危機管理が出来ています。
ただし後輩に舐められる場合があります。普段から緊張感と厳しさを。


6~8個
打たれ強さ度は70%
かなり打たれ強いタイプ。戦い方も熟知していて無駄な動きはありません。
味方だと心強い人です。敵にまわると怖い人になるタイプ。
ただし一直線に進みすぎです。周囲に気配りも。


9つ以上
打たれ強さ度は90%
そうとうに打たれ強く周囲の人がついていけないくらいのパワーが
あります。リーダーとしても最適ですが、弱肉強食が自然だと思って
いるので、一緒に行動できない、したくないという人も出て来ます。
少しは丸くなりましょう。 


さて、あなたは当たっていましたか?
来週も、お楽しみに。

投稿者 たまなび : 17:17

今日のメッセージは『誰にも負けない・絶対負けない!』のテーマで募集です!

『誰にも負けない・絶対負けない!』

『細かい作業を続けることに関しては誰にも負けません! 前に一日中マフラーを編んでみたらすご~く長いのができました』とか、
『息子とよくTVゲームをするのですが、絶対に負けたくなくてついムキになってしまいます』など、
あなたの負けないぞ~! なエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:50

2009年11月12日

トレンだま・グッズ【こわっか】

入館証や携帯電話など、
首からぶらさげている人をよく見ますが…。
本日は新たな「ぶらさげグッズ」をご紹介!

スタジオに登場したのは、
コド・モノ・コトの「こわっか」。
簡単にいうとベルトや鞄にぶらさげて使う木製のつり革。

wa2.jpg

電車に乗ったとき、
大人はつり革を使えるけど子供は無理。
親が手を繋いであげられれば良いものの、
「赤ちゃんを抱っこしている」
「荷物を持っている」なんて時は、それも無理。

そんな時に活躍するのが、この「こわっか」。

子供が「電車ごっこ」のような感覚で、
自ら掴んでくれるため安心なんだとか。

wa1.jpg

投稿者 たまなび : 17:12

なるほど番長 男魂・女魂

なるほど番長・木曜日は街の声などを元に男女の違いを検証する「男魂女魂」!
今回のテーマは…日本のいいところは?

■街の声 (女性の意見)
・とにかく食べ物が美味しい
・譲り合う精神、自然のために何かをするという考え
相手の事を思いやって聞く耳を持っている
・京都や秋葉原の電気街

今回、女性の間で多かったのが、人柄や人間性に関するもの。
外国の方々から見ると日本はお店の人の対応がとても礼儀正しく、
道をきいてもすぐに教えてくれて親切という印象を受けるそう。

その他、電車の時刻表がしっかりと守られていることや、
道にあまりゴミが落ちておらずキレイなこと、
飲食店でおしぼりが出てくることなどにも驚く人が多いよう。

では、一方、男性の意見は…

■街の声 (男性の意見)
・日光、鬼怒川(栃木の人なので) 皇居とかも良い
・伝統的なお祭りとか
・団子が美味しい。川崎にある明石屋さん(のお団子が一番美味しかった)
・寺とか神社とか。日本の文化財は(海外の人が)違いを感じると思うから

男性の側で多く見られたのは、お祭りや神社など、伝統的な行事や場所。

ちなみにOCNのアンケートサイト「プリエ白書」によると、
日本人が外国人観光客にお勧めする観光名所は…
3位 奈良の寺院や文化財 2位 原爆ドーム 1位 京都の寺院や文化財。

しかし世界最大の旅行口コミサイト「トラベルアドバイザー」で選ばれた
外国人が注目する日本の観光スポットは…
3位 ポケモンセンター  2位 ディズニーランド 1位 築地市場
その他、スパリゾートや健康ランドなども人気があるようです。

■リスナーの意見
・接客サービス。細かな気づかいがすごい!チップを渡さなくてもいい。
・電車が定刻通りにくるところが日本のいいところだと思う。
・水道から飲める水が出てくること。
・ウォシュレットなどトイレの機能
・生魚を食べる習慣

また、外国の人が日本にきて感動することが多いと言われるのが、
発明グッズや便利グッズ。

汗をかいた時のふきとりシート、使い捨てカメラ、洗濯ネット、
ウェットティッシュ、使い捨てカイロ、冷えピタや熱さまシート、コロコロ、
洗濯小物干しなど、携帯式や使い捨てのものなどには定評があるよう。

以上、「なるほど番長」男魂・女魂、
今日のテーマは「日本のいいところは?」でした。

投稿者 たまなび : 16:56

本日のメッセージテーマは『ご近所自慢』です!

『ご近所自慢』

『お隣のとっても優しいおばあちゃんは、いつも夕飯のおかずなどをおすそ分けしてくれます』とか、
『近所に紅葉の名所があるので、毎日の出勤途中に紅葉狩りが出来ます』など、
あなたのご近所自慢をお待ちしています。

投稿者 たまなび : 14:46

2009年11月11日

トレンだま「食」肉巻きおにぎり

今日ご紹介したのは、「肉巻きおにぎり」!!

091111_170~0.jpg

この「肉巻きおにぎり」、宮崎県の名物なんです。
▼肉巻きおにぎり誕生の秘密
きっかけは、ある居酒屋のまかないメニューだった!
余ったロールとんかつで作った「肉巻きおにぎり」。
思いつきで作ったこのメニューを常連さんに出したところ大好評!
そこで社長さんは「肉巻きおにぎり専門店」をつくることになるんです。
▼現在、「肉巻きおにぎり」発祥の店として下北沢を始め、関東にも続々出店中。
それが、「元祖にくまき本舗」!!
12月3日(木)、東京・八王子にオープンする「東京ミートレア」。
日本各地の肉料理が集まるこの肉のテーマパークにも出店!
▼すべての「肉巻きおにぎり」は、専門の職人さんが一つ一つ丁寧に手作り。
米・豚肉・タレが三位一体のハーモニーを奏でると評判。
オリジナル米に、独自カット製法のスライス豚肉、オリジナル醤油というこだわり!
ノーマルとチーズの2種類。3個1100円、6個2200円、10個3500円。
ホームページでも購入できます。(写真左)

さあ全国展開を続ける「元祖にくまき本舗」とは対照的なのが、下北沢に誕生した
新感覚肉巻きおにぎり「ニックンロール」!!
なんてキャッチーなネーミング。
肉巻きの「ニク」と「ロックンロール」という下北沢らしい響きをかけ合わせた造語。
▼誕生のきっかけ
和食の店を経営していた店主の方が、和のインパクトを持った強い商品を
つくりたかった。おにぎりが大好きというのも理由。
▼これまでの肉巻きおにぎりと一線を画すポイント
食べてて飽きないように、ご飯は俵飯(炊き込みご飯)を使用。
▼5種類で展開!
ニックンロール(290円)、ニックンチーズ(320円)、ニックンキムチ(340円)、
ニックントマトチーズ(350円)、ニックン高菜(340円)。(写真右)
マヨネーズやペッパー等、トッピングは自由にし放題。
▼あの試合に乱入!?
11月29日に、さいたまスーパーアリーナで行われる
「WBC世界フライ級王者・内藤大助―亀田興毅戦」。
なんと会場では、ニックンロールがGUEST販売するそうですよ。

さあいかがでしたか?
今、話題の「肉巻きおにぎり」の王道と個性派。
東京・下北沢では、この2店が揃ってるので食べ比べてみては!?
以上、今日のトレンだまは、「肉巻きおにぎり」を紹介しました。

投稿者 たまなび : 19:16

ウォーキングの匠

7andy_32298356.jpg


今回、お迎えした匠は、
ウォーキングの匠、長坂靖子さんをお迎えしました。


長坂さんは、10代でミス日本に選出され、モデル活動を開始。その後
ウォーキングインストラクターの資格を取得。
日本ウォーキングセラピスト協会の会長を務められています。
協会の開校している教室や講演活動で、ウォーキングの正しい歩き方などを
教えていらっしゃいます。


●正しく歩かないとウォーキングの効果も出ない?


正しい歩き方でないと、健康維持・ダイエット効果を得ることに時間を
要します。また、腰や膝を痛めることもありますし、転んでケガをする場合も。

●正しいウォーキングのポイントを?


ポイント1:正しい姿勢で立つ

歩く前に、真っ直ぐ立つことからスタート! 肩・腰・床が並行であることを
意識して真っ直ぐに立ちましょう。身体を真っ直ぐにキープするためには、
ウエスト部分の筋肉を意識して上半身を引き上げることがポイント!
呼吸を止めずに、ゆっくりと行いましょう。

ポイント2:かかとで着地

脚の付け根から踏み出します。脚全体の筋肉を使うことにつながります。
そしてかかとで着地。真っ直ぐに足をおろし、しっかり地面に接地します

ポイント3:後ろ脚で身体を送ります

後ろ足の親指と人差し指を意識して地面を押しましょう。
後ろ脚全体の筋肉を使い、身体を前に送りだします。
骨盤が傾かないように、しっかりと後ろ脚で支えて上体を前に押しだします。


ポイント4:後ろ脚を引き寄せます

後ろ脚をまっすぐに引き寄せます。この時に、上体が大きく上下しないように
関節の柔軟性を高めた歩きを心がけましょう。
関節を効果的に使うと、左右の膝のポジションが上下せずに平行になります。
腕は90度に曲げ、引く事を意識しましょう。

こうすることによって、骨盤が動き歩幅も広くなる。
それによってカロリー消費も増えますよ。ダイエットには最適ですよ。

●長友靖子さんの書かれた本があります。


肩甲骨を上手に動かすことでダイエットになります。
「肩甲骨ダイエット」(青春出版)


投稿者 たまなび : 17:20

今日のメッセージテーマは『歩いて歩いて』です!

『歩いて歩いて』

『普段は自転車通勤ですが、珍しく早起きできたので歩いて会社へ行ってみました。想像以上に大変で、会社に着く頃にはくたくたに...』とか、
『友達が引っ越した家に遊びに行ったのですが、まったく知らない町だったので迷いに迷って1時間くらい歩き続けました』など、
あなたがひたすら歩いたエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:43

2009年11月10日

銘菓の名前をすっきり

高崎名物「冬籠」の話から、
和菓子、洋菓子を問わず全国各地の「銘菓」が話題に挙がる
食いしん坊集団・たまなび。
様々な銘菓の名前をスッキリ!

■最中って、何の最中?
平安時代中期、十五夜の月・満月のことを「最中の月」と呼んでいた。
江戸時代になると、「竹村伊勢」という和菓子屋さんで、
煎餅のようなもので餡を挟み、
満月を模った「最中の月」という菓子を販売。
この「最中の月」を略して「最中」と呼ばれるようになり、
後に煎餅ではなく、現在のような皮で餡を包むという菓子になった。

■羊羹って、羊が関係している?
羊羹とは「ヒツジの肉を使った羹(熱い汁物)」のこと。
鎌倉時代、仏教とともに日本に伝来すると、
僧侶たちは「動物性の食材」を食べてはいけなかったので、
ヒツジの肉を小豆や大豆、米、麦などで代用するように。
さらに室町時代になると、
小豆で作った「羹」から、汁気が省かれ、甘みが加えられた。
ここから現在のような「羊羹」の形へと変化していった。

■八ツ橋って、どんな橋?
琴の形をした「筝」の流派・八橋流の創始者・八橋検校に由来。
だから、八ツ橋は「筝」の形を模しているというわけ。
残りご飯に「蜜」や「シナモン」を混ぜて焼くことを考案し、
検校さんの死後、茶店で販売したところ大ヒットしたとか。

■もみじ饅頭の「もみじ」って?
伊藤博文がもみじの名所、安芸の宮島の「紅葉谷公園」を散策中、
「岩惣」という茶屋でお茶を差し出す娘さんの手を見て
「もみじのような可愛い手、食べてしまいたい」と言ったとか。
それを聞いていた女将さんが、
この言葉をヒントに「もみじの形をした饅頭」を作ったんだとか。

ちなみに番組でも話題の「一六タルト」の由来は、
販売元の「一六本舗」の創業が明治16年だから。

ほかにも銘菓の名前の不思議はいっぱい!
第2弾、第3弾があるかも!?

投稿者 たまなび : 16:55

今日のメッセージは『いまだに覚えています』のテーマで募集です!

『いまだに覚えています』

『小学校の校歌はいまだに覚えていて、何も見ずに歌えます』とか、
『母は私の子供の頃の失敗談をよく覚えていて、いまだに親戚が集まるとネタにしています。恥ずかしいからやめて!』など、
あなたがいまだに覚えていることはなんですか? いろんなエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:29

2009年11月09日

トレンだま「キーワード」”論語ブーム”

200911091805000.jpg


本日紹介したのは”論語ブーム”

中国、日本でブームとなっている論語
高校くらいの時に勉強するんですが、
ほとんどの人があまり興味を持たず、忘れてしまいます。

ところが今、5歳~小学生くらいを対象にした
「親子で楽しむこども論語塾」という本が、
1、2巻あわせて10万部発行されるほどのベストセラーになっています。
書いたのは中国の学問である”陽明学者”として有名な
安岡正篤(やすおか・まさひろ)さんの孫、安岡定子(やすおか・さだこ)さん

子供を対象にしていますが、
お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんにも人気なんだそうです。

今回は、この明治書院から出ている「親子で楽しむこども論語塾」の本
1、2巻セットで5名様にプレゼントします。

プレゼントご希望の方は……、
メールの場合は ⇒ tama@joqr.net
おハガキの場合は
〒105-8002
文化放送「玉川美沙 たまなび 論語の本プレゼント」係まで

いずれの場合も、住所、氏名、電話番号をお忘れなく!
〆切は13日(金)必着とさせていただきます。
なお、当選者の発表は賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。

皆様のご応募、お待ちしています。

投稿者 たまなび : 19:20

オヤジ魂「バンクーバーオリンピック」

先週の土曜日、青森市スポーツ会館にて、カーリング女子のバンクーバーオリンピック日本代表決定戦が行われ、チーム青森がチーム長野を下し、2大会連続の代表を勝ち取りました。
もう、そういう時期なんですね。
という訳で、今日はどこよりも早いオリンピック番組をお届けしたいと思います。


まずはメダルの期待が最も高い、フィギュアスケート
今回もそのフィギャアはメダル獲得が期待されていますが、フィギュアスケートは男女とも3枠を確保しています。
グランプリファイナルで3位以内に入った日本人最上位者を内定とし、年末の全日本選手権優勝者も原則として代表となります。残る1枠は、全日本選手権3位以内、グランプリファイナル進出者、全日本選手権終了時の世界ランク日本人上位3名、といった条件を対象に総合的に判断されます。

安藤美姫がフィギュアスケートのグランプリシリーズ第4戦、NHK杯で、逆転優勝を挙げ、第2戦のロシア杯での優勝を含め、今季2勝目を飾りました。
12月に東京で行われるグランプリファイナルへ一番乗りでの進出です。
ファイナルは出場2大会の獲得ポイントの合計で上位6人が進出できます。


続いてスキー
モーグルでは既に上村愛子が内定を獲得しています。長野、ソルトレイクシティ、トリノ、今回4度目で今まで以上にメダル獲得の期待が大きいです。
モーグル以外の代表選手は、今季のワールドカップ序盤の成績を加味した上で、強化担当者らが選考会議を開いて来年1月10日ごろまでに決める予定。
ノルディックのジャンプ代表は、年末年始にかけて行われるジャンプ週間が終わる来年1月6までのワールドカップランキング上位5人を選ぶことになっています。
今月末に開幕するワールドカップ序盤の遠征組に決まった岡部孝信らが選ばれる可能性が高くなっています。
(代表に選ばれれば39歳での挑戦。世界最年長ジャンパーとして挑戦する)


続いてカーリング
カーリング、女子は有名ですけど、男子は無いの?なんて思いますよね。
実は男子もあるんです。
ただし、残念ながら、出場枠を逃してしまいました。
カーリングは2007年から3年間の世界選手権で得るオリンピック予選得点の9位までで出場が決ります。
日本男子は今年の世界選手権で3位以上の成績が必要だったのですが、下位にとどまり、出場を逃してしまいました。
女子は先ほど紹介した通り、チーム青森が日本代表となっています。


最後はボブスレー
11月7日から行われているワールドカップ。この結果により、日本の出場枠が
決ってきます。
ボブスレーにはソリを操縦するパイロットとソリを押すブレーカーがいるのですが、そのパイロットのワールドカップランクで出場枠が決ります。

ボブスレーでも出場メンバーに動きが出ています。
昨日、日本ボブスレー連盟が、ワールドカップの遠征メンバーを発表しました。
ソフトボールからボブスレーにスカウトされて話題を呼んでいたピッチャーの高山樹里さん。残念ながら落選してしまいました。
史上5人目の夏・冬オリンピックの出場への道は閉ざされてしまいました。
中央大学の浅津このみ、東海大学の川崎奈都美、北海道連盟の吉村美鈴の3人で、ワールドカップの結果でブレーカー1人を選びます。


来年2月12日に開幕するバンクーバーオリンピックについてどこよりも早く、お届けしました。

投稿者 たまなび : 17:00

本日のメッセージテーマは『大好きなウィンタースポーツ』です!

『大好きなウィンタースポーツ』

『冬は家族揃ってスキーに行くのが毎年の楽しみで、いつかは海外に行ってみたいと思っています』とか、
『寒いのが苦手なので自分はやりませんが、家でアイスホッケーを見ているのは大好きです』など、
あなたの好きなウィンタースポーツとそれにまつわるエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:38

2009年11月06日

トレンだま・エンタメ金曜「SOUL RED PROJECT」

今日11月6日は、俳優・松田優作さんの命日で、亡くなってから20年、
さらに、今年、生誕60年を迎え、今日で亡くなってから20年になりました。

■『SOUL RED 松田優作』
節目の年として今日から公開される映画が『SOUL RED 松田優作』です。
内容は・・・
俳優・松田優作の過去の作品を振り返りながら、松田優作と親交のあった俳優、
スタッフ、監督などが「松田優作」についてインタビューに答えながら、松田優作に
ついてや、撮影の裏話、松田優作とは何だったのか?などを考える内容と
なっています。
インタビューアーとして、浅野忠信、香川照之、宮藤官九郎、仲村トオルなどの
有名人や、また、松田優作と映画などを製作した当時のスタッフ出演しており、
当時のエピソードや、松田優作とはどのような人だったのか?松田優作から
どんな影響を受けたのか?等を語っています。
また、松田優作の長男・松田龍平、次男・松田翔太も出演。
父として、また同じ俳優としての松田優作について語っています。
(同じ作品で松田兄弟が出演するのは初)


■スパイシーレッドヌードル
「SOUL RED 松田優作」とタイアップした「スパイシーレッドヌードル」
11月9日全国でエースコックより発売されます(\190税抜)。
食べ応えとスパイシーで真っ赤なスープで、
「松田優作」のハードボイルドでストイックな生き様を表現したそうです。
NEC_0108.JPG

投稿者 たまなび : 20:14

チェック魂

今週の深層心理テスト、まずはこちらからチェック!

あなたは結婚式の二次会のパーティ会場にいます。
自分たちの席のそばでひとり知らない人が淋しそうにしています。
あなたはどうしますか?

1 にっこりと笑いかけてみる
2 しばらく様子をみる
3 声をかけて自分の仲間に紹介する
4 世間話などして普通に話しかける
5 無視して仲間と話し込む


あなたは何番を選びましたか?
このチェックで判るのは「あなたの人を見る目度」

①笑いかける
「人を見る目度70%!」
本能的に自分に合う人、また運をもたらしてくれる人を見分ける力があります。
さらに、トラブルメーカーを無意識のうちに察知し、回避も出来ます。
だから人のせいで失敗した経験や事件に巻き込まれることもありませんが、
自分のことばかりが中心になりがち…
そのレーダーをもっと生かして友達や家族を危険から守ってあげてください。


②様子をみる
「人を見る目度90%!」
人を見る目があり過ぎて、その人の裏側や見なくていい、
あるいは知らなくてもいい部分まで見抜いてしまいます。また、この人は
この後、こう行動しこんなことを言うだろうという予知能力に長けているので、
リーダー的存在には向いています。しかし、友達は少ないタイプ。
なぜなら自分が気に入らないと一切NOだからです。

③声をかける
「人を見る目度50%!」
優しさや気遣いで、人を見抜く力が半減してしまうタイプです。
本当は合わないと感じているのに、ふるさとが同じだからとか、
家が近いからというだけで親しくなろうとします。
ひどい場合は苗字が同じだから・・・とか。だから知り合いと呼べる人は
多いのですが真の友達は意外に少ないかも。我慢しないで、
こらえている部分や耐えていることを口に出してみて下さい。
ストレスが一気に取れるかも。

④話しかける
「人を見る目度10%!」
気がよくて、いい人だけに騙されやすい人。いま現在、疲れていることや
悩んでいる事、ありませんか?弱った心で人を見る目がかなり曇っています。
誰でもいいからそばにいて欲しいとか、話を聞いて欲しいと思っていますが、
その分、心のスキにつけ込まれて、さらにひどいトラブルに巻き込まれそう。
本当の親友に早急に要相談。


⑤無視する
「人を見る目度30%!」
過去に嫌な目にあった、あるいはいま現在の自分に自信がないことから
人を最初から拒絶しています。そのくせ、とても気になるので
まったく無視も出来ない・・・といって自分から近づくのはもう嫌…
そんなはっきりしない自分に自己嫌悪もしていてます。
ここは、気分を新たに、自分からもう一度、気になる人に飛び込んでみては?

そして、もうひとつのチェックはこちら
当てはまると思えば、○で答えて下さい。
最終的に、その○の数で判断します。○の数を覚えておいてくださいね


1 車の運転で危険予知能力で事故を避けた経験がある
2 親友はいるが数はそれほど多くない
3 信頼している後輩がいる
4 いまのパートナーとの恋はあなたの一目惚れからはじまった
5 ひどく冷静なときがある
6 好きなスポーツ選手やアイドルはあなたを裏切っていない
7 電車でよく自分の前の席が空く
8 友達の恋に関して忠告したことがある
9 仕事上、付き合い方を考え直したい人がいる
10人との間で金銭的トラブルはない
11 推理小説で、大体犯人を当ててしまう
12 人は絶対に見た目だけでは判断しない
      


0~2個
人を見る目度10%。
かなり人に騙された経験はありませんか?良い人過ぎるあなたの
問題ではないのですが、あなたをいいカモとして虎視眈々と
狙っている人がいます。あなたの、人は信じるという信念からは離れますが
少しは疑ってみましょう。


3~5個
人を見る目度は50%
ちゃんと見る目はあるのですが、時々勘違いして、とんでもない事態に
巻き込まれ痛い目に遭った経験が。頭ごなしで信用せず、少しずつの
お付き合いを心がけて下さい。

6~8個
人を見る目度は70%
かなり経験値から人を見る目を持っています。ただし過去の経験や
自分の勘に頼りすぎてたまに見誤るときも。スタートは信用することから
でいいのですが、様子をみるということから始めてください。  

9つ以上
人を見る目度は90%
かなり辛らつに人を判断します。ダメな人はいくら反省しても許さない
ところがあるので、あなたの前ではみな緊張感でピリピリです。
人は変わるものです。少しは余裕で流してあげましょう。


さて、あなたは当たっていましたか?
来週も、お楽しみに。

投稿者 たまなび : 17:06

今日のメッセージテーマは『こんなはずじゃあ..』です!

『こんなはずじゃあ...』

『友達からすっごく美味しいよ~とすすめられたレストラン...正直そこまで美味しくはありませんでした』とか、
『細身で背も小さい妻。実はかなりの大食いです』など、
こんなはずじゃあなかったのに~! というエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:45

2009年11月05日

なるほど番長 男魂・女魂

なるほど番長・木曜日は街の声などを元に男女の違いを検証する「男魂女魂」!
今回のテーマは…癒しを感じる瞬間は?

■街の声 (女性の意見)
・家で飼ってるペットの猫
・趣味とかほっとする時間、何も考えないでぼーっとする時間を持つ事
・夜寝る時に犬が周りにまとわりついて寝てる時
・温泉 湯布院が良かった
・アロマ 仕事帰り後に癒しの為にアロマを焚いている

女性の間で多かった答えが「ペットと居るときに癒しを感じる」という答え。
ちなみにアンケートサイト「ペット総研」が聞いた昨年の漢字もまさに「癒」。

また、女性で特徴的だったのが、「ボーッとする」「温泉」「アロマ」など
一人でぼんやりする時間に癒しを感じる人が多いという点。
様々なインターネットのアンケートでも「ショッピング」「おいしいものを食べる」など
一人で過ごす時間に癒しを感じる人が多いよう。

■リスナーの女性の意見
・うちのトカゲが可愛い。水を飲みに行く途中で力尽きて寝ていたりと、
いつも寝てばかり。
・お布団の中。干したお日様のにおいに癒される。
・甘いものを食べてる時。

一方、男性が癒しを感じる瞬間は?

■街の声 (男性の意見)
・温泉に入ること (一番良かった温泉は)長野の湯田中温泉
・友達と一緒にお酒を飲む
・彼女に会っている時
・家族・子供 家族がいると思ってそれを励みに(仕事を)やる
・温泉  1ヶ月に1回くらい行く、名前は分からないけど岩手に良い温泉がある

先ほど女性は一人で過ごす時間に癒されるという話をしましたが、
対する男性は恋人や家族、友人などと会う時に癒しを感じる人が多いよう。

また、男性で人気が高かったのが「温泉」。
インターネットの「iMiリサーチ」のアンケートでも
「温泉」「スポーツ」「ドライブ」などは男性人気がとても高く、
レジャーや脱日常によって癒しを感じる人も多いよう。

■リスナーの男性の意見
・早朝の散歩
・四ヶ月になる子供の寝顔に癒される。
・単身赴任中なので、電話で家族の声を聞くと癒される。
・小学校から聞こえてくる縦笛の音などに癒される。

以上、「なるほど番長」男魂・女魂、
今日のテーマは「癒しを感じる瞬間は?」でした。

投稿者 たまなび : 17:41

トレンだま・グッズ【ユニークライト】

本日、スタジオに登場したのは、
タカラトミーアーツさんの「テノヒライト」。
その名の通り、手相に詳しくない貴方でも、
簡単に手相を見られる優れもの!

「ストーカー線」「浪費家線」などを見られる『ダメンズ&小悪魔編』、
「KY線」「ユーモア線」などが見られる『オモシロ人間編』など、
ライトの種類は全部で8種類。
1本のライトで4つの運勢(○○線)を見ることが出来る!

監修を担当したのは、「代々木の甥」ことお笑い芸人の島田秀平さん。
1本924円。
これを持っていれば、
忘年会や合コン、飲み会で人気者になれること間違いなし!

tenohira.jpg

投稿者 たまなび : 17:21

今日のメッセージは『輝いてます・輝いてました』のテーマで募集です!

『輝いてます・輝いてました』

『毎年の年末年始バーゲンに向かうときの妻は、1年で一番輝いています』とか、
『学生時代サッカー部で主将をやっていた自分の写真が押入れから出てきました。我ながらあの頃は輝いてたなぁ...』など、
あなたが輝いている・輝いていたときのエピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:43

2009年11月04日

トレンだま「食」りんごもの

今日のトレンだま「食」は「りんごもの」。

ということで、りんごを使った斬新なそば、彦庵の「元祖 りんごそば」をご紹介!!
また凄いのが出てきました!

091104_1624~01.jpg

▼国産更級そば粉100%使用。
▼青森県産りんご果汁100%使用。
▼青森県産紅玉りんごのフリーズドライ100%使用。
全てが人工的なものを使っていない100%天然素材なんです。
でも一体どんな味がするのかって気になりますよね!?
この「元祖 りんごそば」を販売する彦庵では、おススメの食べ方を
教えてくれています。

まず、①ひと口目は何もつけずにそのままで!

②彦庵がブレンドした「りんご塩」をパラパラと振りかける!そうすれば、
りんごの持つ風味がよりいっそう引き立つ…。

ちょっと待て!「りんご塩」 てなんじゃい!
▼同じく彦庵から発売中の、青森県産の紅玉りんごのフリーズドライと
6億年物のピンクロックソルトを絶妙比率でブレンドした一品。
▼「りんごそば」はもちろん、天ぷらや揚げ物のつけ塩にしてもいいし、
お刺身やお鮨に、またサラダや冷奴、おにぎりにもおススメ!
▼まろやかで上品なこだわり風味が特徴。
とにかくこの「りんご塩」を「りんごそば」に振りかけて食べてから…

③彦庵の「もり汁」につけると、更級のスッキリ喉越しを味わえて、
最後にほのかに残るりんごの風味を楽しめる。

「元祖 りんごそば」は「りんご塩」がついて、1人前693円(税込)、
2人前900円(税込)、箱入りだと1050円(税込)。また「彦庵のりんご塩」だけでも
購入できて、2グラム入り6袋で315円(税込)。全て彦庵のホームページで購入できますよ!

今日のトレンだま「食」は「りんごもの」をご紹介しました!

投稿者 たまなび : 19:22

健康常識の匠

06274224.jpg


今回、お迎えした匠は、
正しい健康常識の匠、平石貴久をお迎えしました。


平石さんは東京・六本木「平石クリニック」院長。
オリンピック選手・松坂大輔などメジャーリーガーから横綱・朝青龍、
プロゴルファーの片山晋吾・といったスポーツ界の他、SMAP、TUBE、
福山雅治さんなどのコンサートドクターなども務められています。


●風邪をひいた時に、効果が高い飲みものとは?


食べ物には速やかに血液中に運ばれてエネルギーになるものと
ゆっくりと時間をかけて吸収されるものとがある。
エネルギーに早く変わるのなら、コーンポタージュがお薦め。
温かい刺激で胃の働きを活発にし、食欲も出るし消化にも良い。

よく母親にりんごジュースをすってもらって飲んだ経験があるという人が
多いとは思いますが、りんごの栄養はゆっくりと吸収されるもの。
たとえば水曜日の午後らに飲んでエネルギーになるのには
金曜日の夕方になります。


●すぐにエネルギーになるものは、他にどんなものが?


お餅です。30分くらいでエネルギーになります。また餡子が
付いているものはさらにエネルギーとしての効果が高くなります。


他はパンがいいです。フランスパンや食パンにバターと蜂蜜がいい。
ジャムは吸収されるまでにまた時間がかかります。

受験や会議、ゴルフなどのスポーツなどの前に食べると、即効果が出ますよ。

●玉子酒というのは?

現代医学で言うとほぼ迷信に近いものです。
あまり意味はないと思います。

また、風邪のときなどで熱をかいた後、スポーツドリンクは
不足したカリウムなどを補給いするなど効果があります。


●熱が出てからいってすぐに解熱剤を飲むのは正しい?

平熱より1度高いという状態が発熱という。発熱という状態は私たちの体の
中で白血球などが細菌やウィルスと戦っているシグナル。
だからすぐに飲んで下げるというのは間違い。戦いに水をさすことになる。
ただし40度以上の場合は体へのダメージから下げたほうがいいと考えます。


今日お聞きしたようなお話が書かれているのが
平石先生の書かれた「医者以前の健康の常識」(講談社)
です。


投稿者 たまなび : 17:27

本日のメッセージテーマは『思い込んだら...』です!

『思い込んだら...』

『妻はスーパーでセールと聞いたら、雨だろうと少しくらい遠かろうと出掛けていきます』とか、
『娘に冗談で嘘を教えたら、次の日幼稚園で友達に話してしまったらしくて園長先生に注意されてしまいました...』など、
思い込みから起こったいろんな出来事・エピソードをお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:36

2009年11月03日

なるほど番長「すっきり魂」

きょうはブランド食材をすっきり!

コシヒカリはなんで魚沼産?

いろんなところで作られているコシヒカリ。
その中で新潟県の魚沼産が美味いとされているのはなんでか?

理由は魚沼地域の地形にありました。
周りを山に囲まれ、歓談の差が大きいのですが、
それが功を奏して美味さの重要なポイントであるデンプンを
しっかり蓄えられるのだそうです。

もう一つは水。
山からの雪解け水はミネラルや栄養分が、これまたたっぷり!


関サバ、関アジが美味しいのは何で?

「関」とは、大分県大分市の東端、
および臼杵市に位置する半島・佐賀関半島沖のこと。
このあたりは潮の流れが速くサバやアジの身を引き締めるのです。
さらに瀬戸内海と太平洋の水がぶつかりあい、
1年を通して水温の変化は少なく、
餌となる栄養分豊富な小魚がいっぱい!

漁法も、巻き網漁ではなく「一本釣り」のみ!
魚の疲労を最小限に抑えているので美味いわけです!


名古屋コーチンが美味いのはなんで?

地鶏の元祖・名古屋コーチンが誕生したのは明治時代のこと。
今では各地で地鶏が育てられていますが、
実は100%純粋種というのはとても珍しいんです。

しかも「平飼い」とよばれる飼育方法で、
土の上でノビノビ育てているので、余分な脂肪はなく、
美味しい鶏肉が出来上がるのです。


納豆といえば水戸・・・なんで?

古くから水戸地方は大豆の生産が盛んな土地でした。
しかし、洪水の被害が多かったので、
完熟が早く、台風シーズンの前に収穫できる小粒の大豆が主流でした。

当初、納豆は大粒大豆が主流でしたが、
水戸の小粒大豆を納豆にしてみたら、これが美味かった!
時同じくして鉄道も開通し、多くの人が小粒納豆を食べられるようになり、
水戸=納豆となったのです。


美味いのには、ちゃんとわけがあったんですね。

投稿者 たまなび : 16:53

今日のメッセージは『休日報告』をお待ちしています!

休日報告

『今日も仕事ですが、通勤電車が空いててラッキーでした』とか、
『20年ぶりに夫婦旅行に行ってきました。楽しかった~!』など、
あなたの休日報告をお待ちしています!

投稿者 たまなび : 14:20

2009年11月02日

東京タワー

本日のたまなびは18時30分までの延長戦を行いました。

理由は、東京タワーのライトアップのカウントダウンを行うためですヽ( ・∀・)ノ

18時頃からは、貿易センタービル40階の展望台から

東京タワーを見ながらの放送を敢行!!

そして、見事18時01分にカウントダウンで東京タワーが浜祭仕様に

ライトアップされましたφ(゚∀゚ )

ちなみにこれが、貿易センタービルの展望台から見た東京タワーです。

玉川さんもこれを見ていました。

東京タワー1.jpg

色はグリーンフェスタと言う事で、緑色になりました!!

ちなみに、お向かいの文化放送を見るとこんな感じになります。

文化放送.jpg

見下ろす感じになっています。

東京タワーって大きいんですねm9( ゚∀゚)

こんな大きなものをたまなびで取り扱ったっていうのが凄いですよね!!

投稿者 たまなび : 19:06

オヤジ魂「身近な法律の相談」

今日のオヤジ魂は「身近な法律の疑問」についてお勉強します。
ということで「こちら浜松町駅前 法律相談所」
身近な法律問題について、クイズ形式で楽しく勉強していきたいと思います。


第1問
実りの秋ですね。おいしいフルーツが盛りだくさんですが、お隣の柿の実が塀から出て、自分の家の庭になっています。
これを取って食べていいでしょうか?

正解は、×です。勝手に食べてはいけません。
民法233条に、「竹や樹木の枝の切取り及び根の切取り」について書かれています。
それによると隣の敷地から木の枝が伸びて境界線を越えているときは、所有者に枝を切って下さいと言うことができます。
しかしながら、勝手に切ったり、取って食べたりはできません。


第2問
同じようなケースですが、「たけのこ」が自分の庭に出てきました。
隣の家から出たものらしいが、この「たけのこ」は食べても良いでしょうか?

正解は、○です。勝手に食べても大丈夫なんです。
これも先ほどの柿の枝の時と同じ、民法233条に「竹や樹木の枝の切取り及び根の切取り」について書かれています。
それによると隣の敷地から木の根や竹が境界線を越えているときは、その根を切り取ることができるとなっています。

法律事務所MIRAIOの磯野清華弁護士によると「柿の実及び筍については勝手に食べたら窃盗になる可能性あり。対応策としては、隣の人に言って切ってもらうか、了承を得て食べる。」とよいという事です。


第3問
最近はエコを意識してか、ゴミの分別も細かくなりましたよね。
雑誌や新聞など資源ゴミとして回収していますよね。
ゴミとして出した雑誌や新聞なので、もう捨ててしまったと考えられるので、勝手に持って行っても良い。○か!×か?

正解は、×です。
資源ごみの所有権は自治体に帰属されています。
ごみ集積所に出された資源ごみは、住民から自治体に対する贈与という考えで、
その結果、資源ごみの所有権は自治体に帰属するというもの。
集団回収のように、民間団体と回収業者が契約によって回収を行っているような場合も、古紙の売買をしているわけですから、これを勝手に持ち去れば窃盗罪になります。

法律事務所MIRAIOの磯野清華弁護士によると「ごみの収集所にあるのを持っていくのは、窃盗になる可能性があります。缶やダンボールなどいわゆる資源ごみであれば罰せられることもあります。」とのことです。


第4問
ブログからの問題です。
自分が撮った写真であれば、芸能人の写真を使っても良い。○か!×か?

正解は、×です。
許可無くブログに芸能人の写真を掲載することは、著作権・肖像権の侵害になります。
ただし、著作権・肖像権の侵害は、「親告罪」なので、権利を持っている側が訴えなければ、すぐに罪になる訳ではありません。
一般のブログに関しては、販売するなど商用目的で使っていないのであれば見過ごされている場合が多いようです。
勝手に使った場合、訴えられる可能性がないわけではないので、使わないのが一番よい方法です。

法律事務所MIRAIOの磯野清華弁護士によると「肖像権はあくまで芸能人本人に帰属するため、勝手に写真を使うと、場合によっては肖像権の侵害として違法行為となってしまうので、本人の了解を取るのがトラブルを避ける方法です」との事です。
ついつい無意識でやっている行動でも実は法律に違反しているなんていう行為があるかもしれませんので、気をつけて下さいね。

投稿者 たまなび : 17:00

今日のメッセージは『変わったなぁ...』のテーマで募集です!

変わったなぁ...

『付き合っていた頃はとても少食だった妻。今はご飯おかわりは当たり前、おかずも殆ど食べてしまうくらいの大食いになってしまいました...』とか、
『小学校の同窓会で久々に地元に戻ったら、建物もほとんど無かったところにコンビニやスーパーが出来て賑やかになっていました』など、
あなたのまわりの変わったなぁ~というものの話をお待ちしています!

投稿者 たまなび : 13:47

文化放送へ戻る