« 今日のメッセージは『私のルール』のテーマで募集です! | トレンだま「食」節分モノ »


2010年01月27日

地方条例の匠

7andy_32346653.jpg


今回、お迎えした匠は、地方条例の匠
長嶺超輝さん

長嶺さんは、実は3回目の登場。以前は、裁判傍聴、そして裁判員制度に
ついて詳しく伺いました

●さっそく面白い?というかユニークな条例のいくつかをご紹介下さい?


★山口県光市のおっぱい都市宣言
 市民の母乳育児率は70%。「おっぱい体操」「おっぱいの歌」も
 あって年に一度のお祭りは大盛況。

★青森県板柳町 りんご丸かじり条例
 農薬を使わないりんごづくりのための条例
         
★秋田県の方言を守る あきた宣言
 秋田方言を守り伝えていく条例
         
★兵庫県 芦屋市の豪邸条例…
 敷地面積が400㎡以下の家は建てられない
         
★鳥取県の鳥取砂丘を守り育てる条例…
 落書きなどからの保護
 違反すると5万円の過料。


 
●条例といえば4月から神奈川県では禁煙条例が
スタートしますね…どういう条例なのですか?

具体的には、県内の学校・病院・劇場・官公庁では『全面禁煙』
大規模飲食店・カラオケボックス・ホテルでは
『最低でも分煙』としなければなりません。

県の命令に違反したり、立ち入り調査を拒んだりするなど、
禁煙・分煙義務に反した施設の管理者に対しては、最高で5万円の過料が
科せられます。


●こういう動きは、今後、他の自治体に広がるのか?

神奈川県は日本でも随一の規模を誇る自治体ですので、そこで成果が上がれば
他の自治体へ波及していく可能性は十分にあります。

受動喫煙(副流煙の影響)については、国は「健康増進法」で、WHOは
「たばこ規制枠組み条約」で、防止の努力義務を課していますし、
どうやら、その流れは簡単に止まりそうもありません。


投稿者 たまなび : 2010年01月27日 17:12

文化放送へ戻る