« チェック魂 | 本日のメッセージテーマは『おもちゃの思い出』です! »


2010年01月15日

トレンだま・エンタメ金曜日『水に関する映画』

オーシャンズ.jpg


今回は公開予定の映画の中から、
「水」をテーマにしたドキュメント映画を2作品を紹介します。

『ブルー・ゴールド 狙われた水の真実』
 
「レアメタル」「石油」などの資源の争奪戦が国際的に行われている今日ですが、
最近では、何気なく飲んでいる「飲料水」を巡って激しい戦いが
行われている
のはご存知でしょうか?

この作品では…
今、世界で起こっている水に関する問題を取り上げています。
発展途上国では、海外から入ってきた企業による民営の水道事業が
 問題になっている。
 民営ということで当然水の価格は高くなります。
海水や汚染された水の淡水化技術(飲める水)にする技術についても
 取り上げています。
 一見、良いことに見えますが、この技術が民間企業で確立されると、
 水は、民間企業に独占される新たなビジネスになってします。
貧富の差による水の問題もあります。
 水はかつて、地域によって不足するということはありましたが、
現在では貧富の差で、水が不足しています。
 豊かな人への水が優先される結果、貧しい人はきれいな水が簡単に飲めせん。
 等。

水資源の豊かな日本では中々分からない、水に関する問題を、
その問題に取り組んでいる様々な方のインタビューから紹介しています。

この作品の監督・サム・ボッゾ氏は、元々「水の無くなった世界」をテーマにした、
SF作品を作ろうと思っていたのですが、水問題を調べる内に、すぐにでも水に関する
ドキュメントを作らねばと思ったそうです。

『ブルー・ゴールド 狙われた水の真実』は、渋谷「アップリンク」、
中野「ポレポレ東中野」、有楽町「ヒューマントラストシネマ有楽町」で
明日1月16日から公開されます。

 『オーシャンズ』

制作費70億円、構想10年、撮影期間4年をかけ、世界50か所を超える海で
撮影された100種の生命たちの自然の姿を紹介した映画です。

環境破壊などが問題になっている昨今、自然の雄大さとともに、
自然への関心を持つような内容になっています。

撮影には、もちろん、高性能のカメラを使っていますが、イルカと並走して
撮影するシーンでは、アメリカ国務省の許可を得て使っている衝撃吸収装置を
使っています。
その他、通常のおよそ3倍の速さが出る水中スクーター、カメラ搭載のリモコンヘリ、
国防省技術者立会いで作られた魚雷型カメラなど、様々な技術を使い、
海の生物の迫力ある映像を撮影しています。

4年間の撮影で回されたフィルムはおよそ470時間なのですが、
使用されなかった残りの映像は今後の調査等で有効活用されます。
そこからも、この映画が厳選された映像の映画がだということが分かります。

公開初日の1月22日~3月6日は、各劇場の保護者同伴の子ども料金対象者は
一律500円で鑑賞することができるキャンペーンも行われます。

オーシャンズは来週1月22日(金)より、全国ロードショーです。


ちなみに、両映画の玉川さんの評価は「面白くないけど見た方がいい!!」
というものでした。
SF映画のような面白さは確かにありませんが、
地球に住む以上、見ておく作品なのでは!?
ぜひ、劇場でご確認ください><

投稿者 たまなび : 2010年01月15日 19:43

文化放送へ戻る