« 今日のメッセージテーマは『へぇ~、そうなんだぁ~』です! | たまにゃびクオカード »


2009年04月14日

すっきり魂

きょうは「ピスタチオ」をすっきり解決!
みなさん、ピスタチオ、お好きですか?

なんで、殻が割れているのか?いつ割れるのか?
そもそもなんで殻が付いたままなのか?
突詰めれば疑問だらけのピスタチオですが・・・

殻が割れるのは木に生っている段階。
熟すと割れるのだそうです。

では、なんで割れた殻をまとったまま、我々の前に現れるのか?
一応、風味や味を変化させにくくするため、なんていう理由もあるようですが、
一番の理由は、見栄え。
実の形が不恰好だから、
食べる人の食欲を沸かせるため殻が付いたままなんだそうです。
あと殻を割って食べる楽しみ・・・なんていう理由もあるそうです。

ピスタチオの半分はイラン産。
あとメジャーどころはカリフォルニア、トルコ、シリアなど。
残念ながら、日本の気候では栽培は難しいそうです。

歴史はというと、人類は9000年以上昔から食べていたそうです。
栽培されるようになったのは3000年~4000年前。
王侯貴族から庶民まで、みんなに愛され続けてきたようです。

その秘密は、栄養価!
老廃物の排泄を促進!
エネルギー代謝を促し、強力な抗菌作用で体を守ってくれる!
とはいえ、かなりの高カロリー!
食べすぎにはご注意を・・・。

ちなみに、ピスタチオの殻。
鉢植えの地面を覆うように敷けば、ナメクジやカタツムリ除けになるそうです。
(ナメクジやカタツムリは尖ったものが苦手らしい)

ピスタチオ、すっきりしていただけましたでしょうか?

皆さんの疑問、お待ちしています。

投稿者 たまなび : 2009年04月14日 17:49

文化放送へ戻る