« 今日のメッセージテーマは『ワクワク!』です! | KAORUさんが野菜をいくつか持ってきてくれました! »


2009年03月18日

なるほど番長 匠魂

DSC0071002.jpg

今回、お迎えした匠は、
野菜・フルーツの匠、KAORUさん

KAORUさんは番組のキャスターとして仕事をする傍ら、
大好きな野菜・果物について知りたいと、
全国で第一号のベジタブル&フルーツマイスターとなり、
その後は、テレビ・ラジオ・雑誌などマスコミを通じて野菜の魅力を伝えていらっしゃいます。

2回目のご出演、今回は、春の新野菜についして伺いたいと思います。


●まずは、これから美味しくなる春野菜を教えて下さい?

春キャベツ、新ジャガ、新タマネギ、タケノコ、菜の花、アスパラガス、山菜、
豆類(そら豆、グリンピース、キヌサヤ、サヤインゲン、スナップエンドウ等)

●春野菜の特徴は?

旬がなくなり一年中スーパーでどんな野菜でも手に入るといわれている
近年ですが、実は春はこの時期にしか味わえない季節限定のものが多い。


■みずみずしく水分の多い早どりの野菜(春キャベツ、新ジャガ、新タマネギ)は
甘さが濃くフレッシュな味わいが魅力。
いつものキャベツ、ジャガイモ、タマネギとは違います。

■苦味がある山菜(タケノコ、ふきのとう、たらの芽等)は
冬のなまった身体に対し、細胞が目覚めるよう働きかける。
新陳代謝を活発にし、新生活のスタートに欠かせない野菜。

■豆類は野菜には少ないタンパク質が豊富。
身体作りのベースになる。
代謝をアップするビタミンB群もたっぷり。ダイエットにもおすすめ。

■菜の花、アスパラガスはこれから花をさかせたり、
育っていく直前のエネルギーや栄養を溜め込んだ状態の野菜。
ビタミンやミネラルを たっぷり蓄えているので、
効率よく私たちも栄養を頂くことができます。

■春は新学期、新生活のスタート!
活動開始に欠かせないパワーがたっぷり詰まった旬の野菜を食べよう!


●春野菜の美味しいもの、新鮮なものの見分け方を教えて下さい?

☆菜の花やアスパラガスなどつぼみがあるものは、つぼみの状態を確認!
花がひらいてしまったり、つぼみがきゅっとしまりがないものは
鮮度がおちて筋張ったり、苦味が出ているものが多い。
茎のハリとツヤ、みずみずしさはもちろん頭部をチェック!

アスパラガスは頭部にいくにつれやせ細っているものは避け、均一な太さのものを。
茎が平たかったりいびつなものは成長段階で水分が不足している。丸く太いものを。

☆春キャベツは葉の色ツヤがよく、
ふんわりとした巻きのものが柔らかくておいしい。
切り口がみずみずしく割れていたり変色していないもの。

☆新ジャガは大きさが様々。
調理法や好みにより大きさを選ぶとよい。
皮ごと食べられるので、指でこするとむけそうなくらい皮のやわらかいものがおすすめ

新ジャガならではのみずみずしい美味しさが味わえる。
日に当たって緑がかったもの、芽がでているものは避ける。


☆新タマネギはみずみずしく、傷がないもの。実がフワフワせずしまりのあるもの。

☆タケノコはずんぐりしていて重いもの。穂先が黄色がかったもの。
切り口が白くみずみずしいもの。

☆豆類は先までぴんとしていてハリのあるもの。    


●あまりまだ知られていないけど、
最近、出回っている美味しい野菜情報を教えてください? ?

  

☆プチベール☆
青汁の原料ケールと芽キャベツのかけ合わせ。
結球しない葉がバラのように咲いて見た目にも華やか。
ブロッコリーやキャベツのような甘さがあり、ゆでてマヨネーズを
つけたり、ベーコンなどとさっとソテーしてもおいしい。

☆マイクロミニトマト☆
直径8mmほどの極小粒のトマト。料理の飾りに。
小さくても味はきちんとトマトの甘さと酸味がある。
写真はこのミニトマトです。

☆ベビーキウイ☆
豆粒くらいのキウイ。皮ごと食べられるので手軽。甘みが強い。

☆ロマネスコ☆
カリフラワーの一種。イタリアの伝統野菜で、見た目が面白い。
黄緑色のごつごつした角がいくつも密集した形状。
うずまき、さんごしょう、という別名も。

☆雪うるい☆
山菜は苦味やえぐみがあって食べづらい、
下処理が面倒というイメージを払拭する新感覚の山菜。
白くて美しい細い葉を食用とし、味も淡白で、食感が良い。
生でスティックサラダとして、手軽に食べられる。
バーニャカウダで使うレストランも。

●最後に得する情報を?

4月9日は「食と野菜ソムリエの日」。
毎年4月9日は野菜ソムリエを通じて野菜や果物のある豊かな食生活を目指し、
全国各地で様々なイベントを行っています。
今年は渋谷の「シダックスホール」にてシンポジウムを行います。

参加費は無料で先着50名様となりますので、ふるってご応募下さい。
定員になり次第締め切りとさせて頂きますので、ご了承下さい。
お申込み、詳細は「日本ベジタブル&フルーツマイスター協会」の
HPをご覧下さい。

投稿者 たまなび : 2009年03月18日 17:46

文化放送へ戻る