2009年02月28日

破られた掟

僕が手塩にかけて作っている【ズミスポ!】は
まがりなりにもスポーツ番組なので
“似ている人コーナー”に投稿していただくネタは
片方がスポーツに関わる人物であることが原則です。
それでも非スポーツネタを送って下さる方々が後を絶たないので
本当に面白いと感じたネタならば迷わず採用しております。

さて、あれ以降、王座に就いた・・・

東洋大学・柏原竜二と
ザブングル・加藤

~通称・柏原と悔しいですっ!~

・・・は、こちらの予想に反した長期政権を築いてきました。
以下、紙一重の差で挑戦を退けられたネタの数々です。
敬称は省略しております。何とぞご了承下さい。

柏原竜二 と ポニョ
三浦皇成 と NEWS・増田貴久
ボビー・オロゴン と アシカ
荒川静香 と “あたしんち”のお母さん
柏原竜二 と 上戸彩
東洋大学・佐藤監督代行 と 高橋克実
八角親方 と 三瓶
オリオールズ・上原浩治 と 木村佳乃
日本ハム・小田智之 と 塩見三省
巨人・坂本勇人 と ヘリョン
関脇・把瑠都 と ウェンツ瑛士
小林祐梨子 と T.M. Revolution
巨人・木佐貫洋 と チョウチョウウオ
キラー・カーン と 花村萬月
東洋大学・佐藤監督代行の声 と 掛布雅之の声
巨人・脇谷亮太 と はんにゃ・川島
楽天・岩隈久志 と 多部美華子
西武・江藤智 と 日本相撲協会・武蔵川理事長
浅尾美和 と 松崎しげる
小結・稀勢の里 と 成海璃子
レイズ・岩村明憲 と イワトビペンギン
西武・星野智樹 と ガチャピン
ママさんランナー・赤羽有紀子 と 西武・西口文也 
フィギュアスケート・鈴木明子 と ミニラ
フロンターレ・中村憲剛 と オランウータンの赤ちゃん
尾車親方 と 柳原可奈子
定岡正二 と バラク・オバマ
日本ハム・林昌範 と “できるかな”のゴン太くん
ロッテ・久保康友 と エスパー伊東
サッカー日本代表GK・都築龍太 と 野田聖子大臣
西武・渡辺久信監督 と 二木啓孝
巨人・大田泰示 と ウド鈴木
テリー伊藤 と フジテレビ・田代尚子アナ 
格闘家・武蔵 と “サザエさん”の穴子さん
ロッテ・唐川侑己 と “博多にわか”のお面
横浜・吉見祐治 と スザンヌの母・キャサリン

以上、先週までのチャレンジャーでした。
個人的には「小林祐梨子とT.M.」
「尾車と柳原」「吉見とキャサリン」が
王者ネタとして認定されていないのは残念です(T^T)
ただ、僕が信頼するスタッフに判定を一任している以上
ネタそのものが彼らの“琴線”に触れない限りは仕方がありません。

この“琴線”が、今夜、ついにかき鳴らされました。

ミルコ・クロコップと
U字工事の「ゴメンねゴメンね~」って言う方

西武・中島裕之と
ハイキングウォーキングのカッコいい方

という流れの中・・・

ハイキングウォーキングの
髪の長い方と
石原真理子

・・・でドッカーン(☆▽☆ )
「柏原と悔しいですっ!」は、非スポーツネタの前に敗れ去ったのです。
まさか、スポーツ番組がスポーツネタの呪縛から解放される
掟破りの瞬間が訪れるとは思わなんだぁ(≧∀≦)
さらに笑えるのは、新王者ネタを考えたのが
前王者ネタを投稿した方の息子さんだったという点です(~▽~@)♪♪♪
親子二代に渡る“職人”ぶりに、ひたすら感謝、感謝。

ところが!
この新鮮味溢れるチャンピオン~通称・真理子とハイキング~に
いきなり襲いかかったのが・・・

レッドソックス巡回コーチ
デニー友利と
森泉

・・・というパワフルなネタ。
森+ヒゲ=おっしゃる通り、デニーです。
結局、熟考の末、スタッフは断腸の思いで・・・

「真理子とハイキング」よりも
似てねぇ~O(><;)(;><)O

・・・とジャッジを下しました。
コーナー史に刻まれるであろう、綱渡りの初防衛戦だったのです。
週に1回、わずか15分の番組で
僕達ズミスポ・スタッフは何をこんなに興奮しているのでしょう。
ナイターシーズン到来と同時に幕を引くのが惜しくなってきました。
ちょっと考えさせて下さい(´_ゝ`)

で、今、皆さまからの投稿メールを開いてみたら・・・あれ?

非スポーツネタばっかり┓( ̄∇ ̄;)┏

そうそう掟を破ることは許されませんので
どうか一つご理解下さいませ。

投稿者 斉藤一美 : 23:59

2009年02月24日

生写真と記念写真

ず~っと欲しかったんです。
中村吉右衛門の生写真(¥500)。

P1010723.JPG

大学1年の頃、NHKで放送されていた時代劇
【武蔵坊弁慶】で“一目惚れ”して以来
歌舞伎座で吉右衛門の【勧進帳】を観ることが
僕のささやかな夢でしたが、ついに今夜実現しました。

前から3列目・上手寄りなので
最後、吉右衛門が花道を独特のステップで駆け抜ける
“飛び六方”を愛でるにはかなり遠かった代わりに
引っ込む寸前までの様子が手に取るように分かり
逆にラッキーだったかもしれません。

その中でも一番グッと来るのは
主君・義経を守るために大芝居を打って
安宅関の通行を許された後に見せる、弁慶の・・・

あ~、良かったぁ(>_<。)

・・・という安堵の表情です。
CS歌舞伎チャンネルで観る吉右衛門のアップの顔よりも
比べものにならないくらい胸を打つのは
希代の名役者が、私達と同じ空間に存在しているからなのでしょうね。

同居しているウチの義父(84才)は
僕に輪をかけた吉右衛門ファンなので
生写真をプレゼントしたら相当喜んでくれるはずです。
でも、あっさりと差し上げるのは名残り惜しかったので
1枚だけ記念写真を撮ってしまいました。

P1010730.JPG

一応、ツーショットということで(・∀・)

投稿者 斉藤一美 : 23:14

2009年02月23日

神宮の奇跡

jingubook.jpg

この本には、昭和33年の秋に起きた
まさに『奇跡』としか言いようがない出来事が書かれています(;゜O゜)

アマチュア球界の最激戦区・東都六大学野球の一部リーグで
たった一度だけ、学習院大学が優勝したことをご存知でしょうか?                       
スポーツ推薦の枠がないため、プロを目指す選手はおろか
甲子園の経験者も見当たらず
公立高校出身の浪人生も少なくありません。
ましてや、合宿所もなければ雨天練習場もなく
専用のバスも持っていないため
試合会場には重い荷物を背負って各自が電車でやって来ます。
これだけ恵まれない環境にあった学習院大学・野球部が
昭和33年・秋の東都六大学リーグ戦で
中央大学・日本大学といった強豪との
「三者同率・優勝決定戦」を制したのです。  

あろうことかこの戦いは
一度ならず二度に渡る総当たりでも
3チームが並んでしまい決着がつかず
ようやく3回目の優勝決定戦で
名も無き選手が集まったチームが頂点に立ちました。
どう考えても“奇跡”ですよね。

主人公はいません。
ただし、3年生のエース・井元(いのもと)俊秀投手の
数奇な人生については多くのページが割かれました。
分厚いレンズの黒縁メガネをかけて、サイドスローから
決して速くはないクセ球を投げるタイプだったので
威圧感はありません。
しかし、彼はどんな場面でも決して臆することなく
打者へ勝負を挑んだのです。 
第二次世界大戦の後、朝鮮半島から引き揚げて来るまで
過酷な少年時代を経験した人物ならではの「度胸」が
彼のピッチングを支えていました。
ソ連軍に捉えられた後、収容所から
家族全員で命を懸けた脱走を図りながら
幼い妹を2人も亡くし、挙句の果てには父まで失い
悲しみに暮れる当時まだ9才だった井元投手は
【火垂るの墓】の清太の姿とダブってしまいます。 
真夜中に朝鮮半島の“38度線”を
海岸線から歩いて突破しで、祖国・日本へ戻るような
ギリギリの人生を子供の時に味わった彼にとって
マウンドでピンチを迎えるたびに
『命までは取られるわけじゃない』と考えることは
極めて自然だったのかもしれませんね。         

キャプテンは、ショートストップ・田辺隆二選手。
紀伊国屋書店の創業者・田辺茂一(もいち)さんの次男です。
“銀座の帝王”と呼ばれ、破天荒な生涯を送った父親は
彼が3才の時に離婚したため
田辺選手は母親の顔を知らずに育っていきました。
その寂しさを紛らわせてくれたのが、野球です。                
抜群のセンスで、学習院・中等科時代から目立つ内野手でした。
高等科に進んだ田辺選手は、同じグラウンドを使う縁もあって
大学の野球部員から直接指導を受け、メキメキと頭角を表していきます。            
そこには、当時の大学球界を代表するピッチャー
草刈廣(ひろし)投手の存在があったのです。 

草刈投手は、現在の天皇陛下
(当時=明仁皇太子殿下)のご学友でした。
お側に仕える教育係の男性が
東宮御所で、中等科に在籍していた皇太子殿下に
野球の手ほどきを行なった縁から
一緒にキャッチボールをしたのが野球との出会いです。
共に大学へ進み、草刈投手がエースとして活躍する野球部へ向けて
現在の天皇陛下は、4年間、神宮球場のスタンドから
大きな拍手と声援を送られました。
その間に、東都六大学野球名物である
熾烈な入れ替え戦に勝った学習院は
昭和27年・春のリーグ戦の後、悲願だった
「一部への昇格」を果たすのです。       

大黒柱・草刈投手の卒業後、野球部には
早稲田実業で甲子園、早稲田大学では早慶戦
社会人時代は巨人軍の沢村栄治投手と何度も対戦した経験を持つ
島津雅男監督が就任します。
帝国陸軍の軍人として“二.二六事件”“南京攻略戦”など
多くの歴史的事件に関わりながら命を永らえ
東京大空襲の真っ只中でも辛うじて生き延びてきた
とんでもない強運の持ち主です。

こうして、学習院大学が起こす
【神宮の奇跡】へのお膳立ては整えられていきました。    
とはいえ“戦国東都”でのし上がることは決して簡単ではありません。
念願の昇格から6年間、辛うじて一部に踏みとどまっていた学習院は
昭和33年・春のリーグ戦でとうとう最下位に沈み
二部リーグの優勝校・芝浦工大との入れ替え戦に廻ってしまうのです。       

『奇跡』は、その年の“秋”に起こります。
つまり、春の入れ替え戦で“一部残留”を決めていなければいけません。
そういった流れは理解しているのに、ページをめくるたび
「本当にこれで勝てるのだろうか?」と
読者が疑ってしまうほどの窮地に学習院は立たされます。
≪第9章 血染めのボール≫で描かれていた風景は
まさに修羅場そのものでした。 

文字通りの死闘で生き残ったチームには
最後の最後まで勝利を追及する”真の粘り強さ“が芽生えます。
だからこそ、秋のリーグ戦で「第2週までは勝ち点ゼロ」という状況から
『奇跡』は起きました。                             

そして、優勝決定戦のスタンドにお出ましになり
後輩に大声援を送られた現在の天皇陛下は
『奇跡』からわずか3日後の昭和33年11月27日
突然、ご婚約を発表されたのです。
母校野球部の逆転劇と、まるで同時進行していたかのようなお話は
≪第15章 もう一つの「逆転劇」≫として収録されています。   

当時の部員達は、皆、70才を過ぎました。
彼らのその後を描いたくだりも、心にじんわりと染み渡ります。 

壮大なファンタジー小説にも思えるノンフィクションです。
野球ファン・日本史マニアの方にオススメします。  

投稿者 斉藤一美 : 11:31

2009年02月22日

ダルビッシュだらけの野球大会

不朽の名作ソフト“ファミスタ”をPCでプレイする
【ファミスタオンライン3】の全国トーナメント決勝大会に
実況で参加してまいりました。

ゲームだけあって、投球やイニングの「間」が皆無。
しかも最大で同時に8試合を喋る、言わば・・・

無酸素実況

・・・という新境地を開拓した気分です( ・∀・)つ

笑ったのは、どこもかしこもダルビッシュが投げていたこと。
ダルビッシュ×ダルビッシュの対決ばかりなのです(≧∀≦)
意地のぶつかり合いは白熱する一方で・・・

右打者への内角直球・176キロ!

・・・なぁんていうスーパーウィニングショットが
ミットに収まった瞬間、シーズンさながらの絶叫が
僕の全身から絞り出されていました。

荒唐無稽な設定なのに
いつの間にやら本気モードに引きずり込まれていた僕を見て
プログラマーの方がニンマリとしている姿が目に浮かびます。
【ファミスタ】って喋っても面白いのですね(σ・∀・)σ
この模様は、写真と併せて
天下の専門誌・ファミ通のサイトにアップされています。
ゲーム展開の解説記事は心底唸ってしまいました!

あと・・・動画まで公開されていたとは・・・恐れ入ります(#^.^#)

投稿者 斉藤一美 : 22:09

2009年02月18日

気がつけば、ともだち

新聞やら、雑誌やら活字を読んでいて
何かしら感心してしまうと・・・

ウ~ン( ̄~ ̄)

・・・と唸るクセが僕にはあります。
今しがた、やや長めに・・・

ウ~~~~~~~~~~~~~~~~ン( ̄~ ̄)

・・・と唸ったのですが
最後は図らずも上がり調子になってしまうと
あのメロディーと瓜二つで背筋が寒くなりました((((゜д゜;))))

映画【20世紀少年】の敵役
ともだちの登場曲だったのです。

イヤだ!やめてくれ!お願いだからどこかに消えてちょーだい!

こちらに危害を及ぼさないことは分かっていますが
僕は彼のことが大の苦手です。

力が漲っていない中肉中背な体格と物腰の柔らかさなんか
見るからに“草食男子”なのに
滅法不気味なのは、やはりあの覆面のせいでしょう。
しかも、黒ではなく「白」というのがかえって恐怖を募らせます。
ひょっとして彼は
『秘密基地の旗を顔に巻きつけて覆面にしている』というイメージから
「白」に決めたのかもしれないな・・・という感じで
前作は、映画を観終えてから丸々1週間も
気がつくと“ともだち”のことばかり考えてしまいました。
嫌いなのに、なぜでしょうね?

とにかく、今回は登場テーマを口ずさむほど重症のようです(´ヘ`;)

投稿者 斉藤一美 : 23:31

2009年02月15日

キンキンの正直な生き方

宮崎名物・一口サイズの“完熟キンカン”です。

P1010714.JPG

皮ごと食べられる手軽さと糖度の高さが人気なので
食いしん坊の愛川欽也さんへのキャンプ土産として持って行きました。
実を言うと僕も食べたことはないので
どれだけ美味しいのかは知る由もありません。
それなのにキンカンを選んだのは
「キンキン」と「キンサン」との中間のような語感だったからです。

案の定、グルメなキンキンは
【キンキンのサンデーラジオ】(略してキンサン)で
僕の土産について触れて下さいました。
ところが・・・

キンカンは、母親が薬として煎じてくれた印象が強くて
苦い食べ物っていう思い出ばかりなんだよ。
だから、皮ごと食べるなんてなぁ( ̄◇ ̄;)

・・・と言いながら、わざわざ皮をむいて口の中に放り込み
『それほどの味でもない』的な反応を見せたのです。

リーフレットに「このままお召し上がり下さい」と書いてあるのは
皮にこそ旨味があるからなのに!
レポートの現場に向かう中継車のラジオを聴きながら、僕は・・・

キンキンって本当に正直な人なんだなぁ( ゜∇^)

・・・と苦笑いしてしまいました。

日曜の空気にマッチしていた朗らかワイド【キンサン】が
新聞のラジオ欄に最終回マークも出さないまま
突然、幕を引きました。
リスナーの方々は、多くの衝撃と悲しみと疑問を抱いたかもしれません。

でも、愛川欽也さんはとことん自分に正直な方であり
ラジオへの愛情も人一倍深いパーソナリティーだからこそ
極めて異例な、クール途中での終了を選択したのだと感じました。

本来、番組改編期の春まで仕事を全うすべきことは
大人でなくても分かる社会的な常識です。
なのに、あえてそうしなかったことの意味を
ほんのわずかではありますが、縁あって【キンサン】に関わった者として
これから懸命に考えていきたいと思います。

オープニングナンバーとして選曲された
愛川欽也“うつむいて歩こう”の心に染み入るメロディー。
アシスタント・伊藤佳子アナが
番組への最後のメッセージを受け付ける
電話番号を口にした時の涙声。
キンキンが、終了の0.001秒前まで
ひたすらリスナーの名前を読み続け
最後は言葉が途切れたまま終わってしまったエンディング。
随所に感情がほとばしる、素晴らしい最終回でした。

そこに至るまでの経緯はさておき
AMラジオの王道の灯が、一つ消えたことだけは確かです。
残念で仕方がありません。

投稿者 斉藤一美 : 23:28

2009年02月13日

これぞ宮崎!

たった今、ライオンズの南郷キャンプ取材から帰京しました。

月の輝く海。

P1010698.JPG

一面に広がる飫肥(おび)杉。

P1010693.JPG

知事の差し入れ。

P1010710.JPG

僕にとっては紛れもなく「これぞ宮崎!」という風景ばかりです。
こんな写真をブログにアップするなんて
待望のシーズン開幕まで
もう2ヶ月を切った証拠なんですねぇ(~▽~@)♪♪♪

2/14(土)の【ズミスポ!】では
ホークス・秋山幸二新監督への独占インタビューをお送りしました。
フランクなやりとりをさせていただいております。
よろしければお聴き下さい。
(9分54秒)

投稿者 斉藤一美 : 23:55

2009年02月09日

45才・主婦の挑戦

日本最年長のプロボクサー・猪﨑(いざき)かずみ選手です。

P1010688.JPG

来たる2/28、メキシコでWBC世界スーパーフライ級王座に
挑戦することが決まっています。
勝てばあの伝説のボクサー、ジョージ・フォアマンを抜いて
45才と364日という史上最高齢の世界チャンピオンとして君臨します。

172cmのスラッとした長身は
高校時代に走り高跳びでインターハイに出場して
実業団でも競技を続けた面影を色濃く残しています。
ロングのカーリーヘアを後ろで束ねた髪型や
所々で見せる鋭い眼差しも野性味に溢れていました。
ところが、口を開けば実に気さくなお姉様なのです。
主婦業を疎かにしていないところも一本筋が通っています。
言語明瞭、単純明快にボクシングの魅力が伝わる
猪﨑選手の話しっぷり、どうぞお聴き下さい!
(12分00秒)          

投稿者 斉藤一美 : 21:33

2009年02月08日

くしカツワイドに出演しました(笑)

【斉藤一美のとんカツワイド】のかつてのリスナーが
声優としてデビューしていただけでも驚いているのに
その子の番組にまで出していただけるとは┓( ̄∇ ̄;)┏

タイトルは水原薫のくしカツワイド

くすぐったいほど見事な模倣ですが
何よりも僕が唸ったのは、語感ではなく「表記」の方。
彼女は、スタッフによると・・・

違いますっ!
【くしかつワイド】じゃありませんっ!
平仮名は“くし”だけ!
“カツワイド”はカタカナですっ
ヽ(*`Д´)ノ

・・・と力説していたそうです。
明らかに筋金入りの「とんカツメイト」であることが伝わってきました。

僕の中では、素晴らしいスタッフの尽力に
ほとんど応えられなかった苛立ちから
彼らと距離を置いて喋っていた時期もあったくらい
ホロ苦い思い出の多い番組なのですが
今なお心に留めてくれている方々の存在を知るたびに
本当に胸が熱くなります(>_<。)

【くしカツワイド】からの出演オファーは・・・

僕の架空のミニ番組を作り
「さてこの後、一美は何と言ったのでしょーか?」
という問題を出して、パーソナリティー・水原薫に答えさせる

・・・というもので
思う存分、勝手気ままに喋らせていただきました。
唯一腑に落ちなかったのは、最後の挨拶。
スタッフの指定で・・・

ばいとぅ~!!

・・・と言わされてしまったのです。
スタッフに真意を訊くと
『語尾に“とぅ~”をつける【ズミ語】のマネです』と返答されました。
僕は・・・

違う!
無理矢理“とぅ~”をつければ良いってもんじゃないんだ!
自然な流れを損ねないのが【ズミ語】の真髄なのだよ!

明けましておめでとぅ~。
お世話になりましてありがとぅ~。
日本ハムで活躍した懐かしの外国人選手・オバンドゥー。
武士ドゥーと云ふは死ぬことと見つけたり。

ね?このように使っておくれよ!

・・・と諭したい気持ちを心の奥にしまい込んで
スタジオを後にしたのです。
この反論は、パーソナリティーご本人にお目にかかる機会があれば
ぜひ、直接申し上げようかと存じます(o^-')b

2/13(金)配信予定
【インターネットラジオどっとあい 水原薫のくしカツワイド】
お時間があれば、どんな風になったのか聴いてみて下さい。

投稿者 斉藤一美 : 01:11

2009年02月07日

新型誤読ウイルス、流行の兆し

先ほど、ナレーションの収録で
『実写版・ヤッターマン』と喋ろうとしたのに、うっかり・・・

ジッシャーバン

・・・と口が滑り
スタジオにいたディレクターの爆笑を誘ってしまいました。
近日公開の話題作だけに
これからはメディアへの大量露出が予想されます。
皆さんも油断していると僕と同じような過ちを犯すでしょう。
何とぞ、ご注意下さい(=°ω°=)

投稿者 斉藤一美 : 22:29

2009年02月05日

鬼は外に出ていなかった!

本格的な野球シーズン到来の前に体を動かしておくのは
実況アナとして当然のことですが・・・

P1010609.JPG

・・・かえって腰と脇腹を痛めてしまい
整形外科の女医さんからは、キッパリと

老化です( ・∀・)つ

と宣告されました。

これは当ブログでも何度か触れてきた、自分の体へのキーワードです。
しかし、ついに専門家から面と向かって言い切られてしまい
ここ数年になく激しくヘコんでいます(T^T)

そんな僕を見かねて、家内と息子は変な顔を作って
何度も僕を笑わせようとするのですが
もう有難迷惑以外の何物でもありません。

つい腹を抱えてしまうため、患部に響いてしまうのです(≧∀≦)

豆まきを済ませたばかりなのに
我が家には「愛に溢れる鬼」が2人も潜んでいました。
帰宅時間が早いこの時期、完治は当分難しそうです。

投稿者 斉藤一美 : 23:32

 

(C) 2005, Nippon Cultural Broadcasting Inc. All right reserved.