2011年04月20日

それは生活習慣病にすぎない

一見奔放、実は緻密な大投手・工藤公康さんが
トレーニングの合間を縫って、昨日・今日と
【文化放送ライオンズナイター】のゲスト解説をして下さいました。

博多~小倉を二人で移動した新幹線の中で
“喋るための脳を活性化させる最善策”の話になった時
僕は、長年の持論である・・・

摂取した糖質は、脳の栄養になるまでに2日間はかかる

・・・という説を披露しました。
具体的には、実況の前々日に
チョコレートやアイスクリームといった甘いお菓子を
積極的に食べるようにしている、というものです。

ところが、工藤投手は・・・

水を飲めば、2秒で効果があると言われている
人間の体というものが、2日間も経たなければ
脳に栄養が到達しないという理論もいかがなものか?
・・・

・・・と異論を唱えてきたのです。
言われてみればその通り。
こちらはグゥの音も出なくなりました。

さらに追い討ちをかけるように・・・

食事をすると、消化目的で胃に血液が集まる分
脳に血が回らなくなってしまうから
人間の活動そのものは鈍くなる。
脳、ひいては体をフルに使うためには
「本番直前」に「最低限の糖質」を摂ればいい。
先発をしていた時の僕は、バナナを食べていただけ。

・・・と工藤投手は諭してくれたのです。

僕は、10年ほど前に空腹で実況した際、散々な出来だったため
お腹を空かして長時間の本番へ挑むことに
実は大きな恐怖心を抱いています。

ところが、工藤投手に言わせると・・・

それは“生活習慣病”に過ぎない

・・・ということでした。

何気ない雑談でも全てがこちらの勉強になってしまう
稀有なこと極まりない、雲の上の存在である方にここまで断言されると
おそらく間違えているのは僕のほうだろう、とは思います。
でも、長年培ったルーティンを崩すことへの抵抗感が
心に巣食っていることも否定できません。

こう考えること自体が、きっと“生活習慣病”なんですよね。

病なら、即、治すべきでしょう。
“工藤公康論”で成功すれば
実況の質がレベルアップする可能性を大いに秘めているのです。
ただ「治療」の過程で
とんでもなく酷い実況をお聞かせすることになったら・・・と
想像するだけで寒気がします。

工藤投手の言葉を借りると
「腹が減っては戦ができぬ」というタイプの野球選手は多いとはいえ
どちらがプロの世界で成功しているかは明白です。
長く現役を続けられる秘訣は
“研究を重ねて、独自の生き方を貫くこと”なのかもしれません。

博多~小倉のわずか16分間は
20年以上に渡るアナウンサー哲学を覆された
実に有意義なひとときでした。

投稿者 斉藤一美 : 23:50

2011年04月17日

プロならばやり返せ!

開幕週から、渡辺監督も驚くほど
埼玉西武ライオンズ打線が猛威を振るっています。

浅村が出て銀仁朗が送り秋山でつなぎ
栗山と中島がチャンスを広げて中村でドカーン!というパターンに
日々、胸のすくような思いです。

去年のV逸以来、半ば鬼門となりかけている福岡では
初戦と3戦目でとても悔しいサヨナラ負けを喫しましたが
僕には「真の王者になるための試練」としか映っていません。

弱点と言われて久しいリリーフ陣が
今年もやられっ放しで終わったら「プロ」の名が廃るというものです。
だから、必ずやり返してくれます。

技術的な根拠は何一つありません。

ただ、僕も彼らと同じ「プロ」の世界に身を置く者として
同じ失敗を何度も繰り返す者は
表舞台に立てないことを肌感覚で知っています。
死に物狂いで練習して、覚悟を決めてマウンドに立つはずなのです。

同じ“おかわり”なら
4番打者のホームランがいいですもんね( ^^)Y☆Y(^^ )

110415_155125.jpg

投稿者 斉藤一美 : 20:18

2011年04月13日

大きな一歩

おかげさまで開幕しました。

clearfile2.JPG

こちらのスーパースターのラジオ初解説で
何とか無事にお相手を務め上げ
番組として大きな一歩を踏み出せた手応えを感じています。

開幕戦の中継終了後、スーパースターにお礼を述べると
くしゃっとした人懐っこい笑顔を浮かべて
分厚い右手を差し出して下さいました。
同世代を生きる野球狂として、卒倒しそうなほど感激すると共に
次にコンビを組む時は
彼の良い部分をもっと引き出してみせる、と心に誓った次第です(`_´)ゞ

【文化放送ライオンズナイター】30周年イメージキャラクター
清原和博さん、2回目の解説は5月某日の西武ドームです。
お時間があればライオンズの日程表をご覧下さい。
もうこの試合しかありえない、という一目瞭然の試合が
きっと目に留まりますから(σ・∀・)σ

投稿者 斉藤一美 : 23:47

2011年04月06日

立ち上がれ、銀仁朗!

これ以上修正するところが見当たらない。
なのに満足いく結果が残せない。
もうどうしたら良いのか分からない。

それでも、試合の後で球場に残りひたすら練習するのは
彼がプロ野球選手だからです。

inokori.JPG

埼玉西武ライオンズの正捕手として指名された
銀仁朗選手は、今、かなり悩んでいます。

相手チームの選手にことごとく盗塁を仕掛けられて
なかなかアウトにすることができないのです。
今日行なわれた千葉ロッテマリーンズとの練習試合でも
俊足の荻野・岡田両選手にあっさり塁を盗まれていました。

悔しいのは、昨日もこの二人に走られていることです。

試合終了後、日が傾き始めた大宮公園野球場で
ネットに向かって遮二無二スローイングを繰り返す姿には
悲壮感が漂っていました。

「今年から導入された12球団統一のボールは
 キレイに握れても、なぜか少しだけ左に曲がってしまうんです」

・・・とこぼしていた3週間前の悩みは、すでに消えているのに

「直すところはもうないはずなんです。
 それなのに・・・・・・・・・刺せないねぇ」

・・・とうなだれながらロッカールームへ戻っていく足取りは
これ以上ないくらい重く見えました。

強肩で鳴らして去年までライオンズのレギュラーを張っていた
細川亨捕手は、FAで福岡ソフトバンクホークスへ移籍済みです。
銀仁朗選手が起用されるようになってから
相手チームが盗塁を企てる機会があからさまに増えたこと自体
本人にとって面白いはずがありません。

走られても刺せばいいのですが、それもほとんど叶わないので
負のスパイラルにハマってしまった、という状態なのです。

紆余曲折がありましたが、ついに開幕まで1週間を切りました。
結果が伴わなければ、焦って当たり前です。
悩みが深いほど、解消された時の喜びもひとしおでしょう。
俊足選手の盗塁を阻止した時の
銀仁朗捕手の雄姿を思い浮かべるだけで今から身震いがしてきます!

投稿者 斉藤一美 : 23:23

2011年04月02日

力を宿して

去年の夏から毎晩続けてきた、風呂上りの水シャワー。
冬が来ると足の裏にしかかけなくなっていたのに
いつの間にか、太ももの付け根まで冷水を浴びています。

春の訪れに初めて気づいたのは、風呂場でした。

大変ごぶさたしております。
ツイッターの簡便性と即時性に耽溺するあまり
5年来の付き合いであるブログと向き合うことをすっかり怠っていました。

季節が変わろうとしている最中
私達の生活そのものも、根本から変えざるをえない状況にあります。

僕自身、大震災と原発被害の報道に接し続けて
なかなか気持ちを整理することができません。
大切な人々は皆無事である境遇でもこんな気分なのですから
日々の生活に苦慮するばかりか
被災していまだに家族と再会できない方々の心境は
もはや言葉で表現することなど不可能だと思います。

でも、アナウンサーに与えられた最大の仕事は
その「言葉」に力を宿して、余すことなく皆さんに届けることです。

生きている限り、天命は全うしなければなりません。
僕は、今年でスタートから30周年を迎えた
【文化放送ライオンズナイター】のプロデューサー兼実況アナとして
ありとあらゆる精力を注ぎ込むことを、改めて誓います。

去る3/26は、特番の第一弾として
番組開始当初から二十年余りを大黒柱として支え続けた
実況アナウンサーの大先輩をお招きして、じっくりとお話を伺いました。

独特の名調子で多くのリスナーを引き込んだ、戸谷真人さん。

LN30_Toya_04v.jpg

ラジオ中継の命である“描写”の名人・中田秀作さん。

LN30_Nakata_02v.jpg

僕の実況は、ご両人の秀でた部分がエッセンスとなっています。

90年代初頭に毎日流れていた
【文化放送ライオンズナイター】オープニングテーマ
『若き獅子たち』を、応援団と共に唄っていた
菅野詩朗アナにも、ちょっとだけご出演願いました。

LN30_Sugano_01.JPG

前の二人よりも別次元の苦労を重ねている分
深く、味わいのある実況体験談を披露して下さった
菅野さんとの1時間に渡る対談は、近日中にお届けします。

投稿者 斉藤一美 : 23:59

 

(C) 2005, Nippon Cultural Broadcasting Inc. All right reserved.