お便り募集!
皆様からおたよりお待ちしています。 毎日番組ではメールとファックスのテーマを設けています。 採用されると「ごぜんさま~」オリジナルグッズをもれなくプレゼント!! このほか豪華プレゼントの企画も随時やっておりますので、おはがきをご用意して 番組をお楽しみください。

くにまるワイドごぜんさま~
自然体、その大きな包容力と優しさで多くのファンを持つ邦丸が様々な出来事に分け入り、リスナーの「知りたい」に応えます。もちろんグッチ裕三、野村係長のコーナーも引き続きお送りしています。

« ラジオに出たい人、いらっしゃ~い! | メイン | 『探偵』 »
2009年04月22日

日本の匠

ゲスト:火打石の匠 牧内和正さん

牧内和正さんは、東京都生まれの61歳。東京都墨田区の東向島で、江戸時代から伝わる火打石と火打鎌(ひうちかま)を製造する老舗「吉井本家 伊勢公一商店」の4代目、ご主人です。

牧内さんは、火打石の製造・販売を行う一方、HPを立ち上げ、火打石の魅力や伝統を多くの方に伝えていらっしゃいます。
 
火打石は玉随(ぎょくずい)や瑪瑙石(めのう)が適していて、日本各地に産出されます。
また、火打石と言うといかにも石から火が出るように思われますが、石が火打鎌の金属面を擦り叩いた瞬間に鉄が削れ、その摩擦熱で削れた鉄粉が火花となるのです。
この火花は1000度以上にも達し、火打石の上に乗せた誘火綿の火口(ほぐち)に着火させるのです。
打ち出した火花が、火口に着火してジワジワと燃えて、マッチの役割を果たします。
この火打石は、全国のお坊さんがお清めの儀式に使っているそうです。また、ボーイスカウトやマニアの方にもニーズがあるそうです。

gozen20090422.jpg

★「吉井本家 伊勢公一商店」HPはこちら


投稿者 ごぜんさまスタッフ : 2009年04月22日 13:29

文化放送ページの先頭へ