1月25日放送分後記

今回のゲストは俳優の宝田明さんでした。

実は宝田さんと夫の奥田が1980年代に舞台で共演させて頂
いており、その時の宝田さんの演技や公演後の行動が強く印象
に残っています。

初めて真正面からゲイを取り上げた作品ということで話題にな
った「真夜中のパーティー」と言う作品。宝田さんはキザで厭
味な金持ち役。
「パーテー」とわざと言っているのがおかしく、また徹底した
役作りに感心させられていました。

1宝田小.jpg


また、普通、公演後に役者さんたちは、パーっと飲みに行くん
ですが、宝田さんだけは、ひとり悠然と帰っていたことが忘れ
られません。(ご帰宅です!ひとりで飲みに行かれた可能性も
ありますがね…)

理由は、おそらく宝田さんの劇に役柄は憎まれ役だったという
ことです。公演後とはいえ、敵役が他の俳優さんと仲良くしち
ゃいけない、というプロ意識の表れだったんじゃないかと思っ
ています。

そんな徹底した役作りは、現在上演中のミュージカル「タイタ
ニック」で演じている艦長さんの役にもいかされているはず、
と思ったのですが想像を超えていました・・・。

役作りをする上で、宝田さんの満洲からの引き揚げ経験と
その時の引き揚げ船の艦長さんが下敷きになっているなんて。

宝田さんのような俳優さんこそ、役の引き出しがたくさんあり
、さらに経験をちゃんと引き出しにしまっておき、必要なとき
に取り出せる俳優と言えるのかもしれませんね。はっきり言っ
てもう中々いないですよ!

さて、次回は引き続き、宝田さんのお話。満洲からの引き揚げ
経験をちょっとお話になっていましたが、もっと壮絶な体験を
お聞きしたいと思います!どうぞお聞き逃しなく。

2009.01.27

1月18日放送分後記

今回のゲストは先週に引き続き、日本再デビューを果たしたイ
ンド人演歌歌手のチャダさんでした。

チャダさんは1975年に「面影の女」でデビューしたわけで
すが、どうして日本の演歌をそんなに好きになってしまったの
か?最大の謎でした。

今回直接お話をうかがって、なるほど納得!

チャダさんがインドのヒット歌謡曲をその場で歌ってくださっ
たんですが、歌詞を日本語に訳せば日本の歌謡曲・演歌だと言
ってもまったく違和感がないほど親しみの感じられるメロディ
でした!

アジアは歌でもシルクロードでつながっている(?)ちょっと
大げさかもしれませんがそんな感動をおぼえてしまいました。

2チャダ小.jpg


そして特筆すべきは“夫婦の法則”!
「男の夢を許してくれるのは<いい奥さん>。
そんな<いい奥さん>に恵まれたということは<いい夫>」

周りからいい奥さんという評価をもらっている妻の夫はほぼ間
違いなく素敵な旦那さんだということ。

チャダさんが芸能界を引退したあと、支えたのは奥様の京子さ
ん。事業がピンチになった時も貧乏時代も乗り切れたのは京子
さんがいたからこそ。

そして、今回、再デビューできたのも、奥様が会社を引き継い
でくれたおかげ!

「男の夢を許してくれるのは<いい奥さん>。
そんな<いい奥さん>に恵まれたということは<いい夫>」

チャダさん夫妻にこの法則、ピッタリ当てはまるとおもいませ
んか?うちもそう言われるように頑張ります!(笑)


さて、来週は俳優の宝田明さんをお迎えします。
ミュージカルのお話、戦中戦後の混乱期の知られざるお話など
を伺います。どうぞお楽しみに!!

2009.01.19

1月11日放送分後記

今回のゲストは、日本再デビューのインド人演歌歌手のチャダ
さんでした。

実際には初対面なんですが、はじめてという気がまったくしな
い位、昔テレビでチャダさんをよく見ていたんですよね!

まず30年以上前のデビュー当時と印象が変わらないのにはビ
ックリ。もしかしたら、髭とターバン効果かな?

よくよく観察したらやっぱりふたまわりぐらい横に成長しては
いましたけど・・・(人のこと言えません。泣)

1チャダ小.jpg


最初の来日の目的はミカン栽培の技術を習うためというお話は
意外でしたねぇ。
そして、なによりも日本語もろくに出来ない15歳の少年が、
文化も風習も食べ物も違う日本の社会の中に飛び込んで行った
という勇気に驚きました。

外国人とって当時は今よりもずっと不便で偏見などもあった時
代です。
今の100倍以上の努力が必要だったはず。きっと言葉に出来
ない苦労や涙があったことでしょう。

それでも明るく乗り切るチャダさん独特のポジティブなオーラ
!皆さんもチャダさんの言葉の端々から、ポジティブオーラを
感じ取ることができたのではないでしょうか?

来週は、さらに続くチャダさんの波乱万丈の半生をとことんお
聞きします!!

2009.01.13

1月4日放送分後記

明けましておめでとうございます!
今年も「トークマルシェ」をよろしくお願いします!

さて新年最初の放送は、私のひとりしゃべりでお楽しみいただ
きました。(いただけましたよね・・・?)

そして、放送でイマイチ自信がないのに今年の目標を発表して
しまいました!改めて、ここには・・・書きません!証拠を残
しては後々困ったことになりますから(苦笑)

ただ、達成しなくてもいいので、今年やりたいこと、目標、夢
などを、みなさんも心の中でかかげてみるっていうのもいいか
もしれませんよ!?

小 年始0104.jpg


だって、目標にするのはタダだし、守んなくたって罰があたる
わけじゃないですからね。かかげた目標の1つでも達成できれ
ば超ラッキー!ぐらいの気楽な気持ちで1年をスタートしまし
ょう!

さて、来週のゲストは、日本再デビューを果たした歌手・チャ
ダさんです!どうぞお楽しみに。

2009.01.05

安藤和津 トークマルシェ

安藤和津さんがさまざまなジャンルで活躍されている方をお迎えして、その時々に興味と関心の高い話題を伺います。安藤和津さんは、エッセイストとして、二人の娘の母として、俳優・映画監督の妻として、CNNの元ニュースキャスターとして、母の介護をしてきた女性として・・・いろいろな視線で優しく面白くインタビューしています。日曜日の朝、トークのマルシェ(市場)へようこそ。


プロフィール

東京生まれ。初等科から高校まで学習院に学ぶ。
上智大学独文科卒業後、イギリスに留学。エッセイストやコメンテーターとしてテレビ番組に出演。夫は、俳優・映画監督の奥田瑛二氏。著書は『女盛りは子育て盛り-Momoko&Sakura』文化出版局、『月うさぎ』奥田瑛二絵、あすなろ書房、『あいうえお-安藤和津の主婦と生活』PHP研究所、『愛すること愛されること』講談社、『てきぱき家事絵本』小学館、『忙しママの愛情レシピ121』講談社、『愛すること愛されること』講談社<講談社文庫>、『さくらうさぎ』奥田瑛二絵、ミキハウス、『オムツをはいたママ-母との愛と格闘の日々』グラフ社、『長い散歩』学習研究社 など