January 16, 2011
1月16日の放送は??
1月16日日曜日 晴れ
今日のメニューを紹介します。
最初のコーナーは「YUZO JUKEBOX」。
そして1時台後半は「サンデーファンキーレポート」。
高松あいちゃんが、
受験の応援グッズやジンクスにちなんだクイズを出題してくれます。
2時台は、「グッチ裕三 アフタヌーンラウンジ」。
今日のゲストは、箱根駅伝で早稲田大学を18年ぷりの優勝に導いた
渡辺康幸監督です!
3時台のあたまは、「グッチ裕三 火の玉クッキング」。
今日は、簡単で美味しいおつけものを2種類ご紹介します。
そして3時台「井戸端スタジオ」のあとは、「聡子の旬のくだもの便り」。
今週お届けする果物のプレゼントは…
市場から直送、これからが最も旬の時期を迎える柑橘類のくだもの
「いよかん」です。
果肉が柔らかく、非常にジューシー。甘さと酸味のバランスが魅力の
「いよかん詰め合わせ」を、抽選で3名様にプレゼントします。
そして3時30分頃からは、「競馬うまいぞぉ」。
京成杯が行なわれます、中山競馬場と中継をつなぎます。
番組では、皆さんからのメールとFAXをお待ちしています。
最近あった面白い出来事や、グッチ裕三さんに訊いてみたいこと、
ゲストの渡辺康幸監督への質問やメッセージ、
聴きたい曲のリクエストもお待ちしています。
採用させていただいた方には、もれなく「文化放送グッズ」を
プレゼント!そして、今週募集するテーマはこちらです!
「本性みたり!オモテとウラが違うぞぉ!」
表向きのイメージと実像がかけ離れている人は、周りにいませんか?
ふとした瞬間に本性があらわになってビックリした!という
エピソードを送って下さい。
本当は、スラッしたモデル体型の、着ちぢみ裕三、
本当は、婚活よりもボランティア活動に興味がある、いい人聡子、
本当は、おしとやかで無口な、もの静かあい、
この3人が、人のオモテウラについて考え込みます。
たとえば…
「僕の担任の先生は、天使のような笑顔の素敵な女性です。
放課後、職員室をのぞいたら先生は電話中でした。
終わるまで待っていたら、電話を切ったとたん『ざけんなよ』と
凄みのある捨て台詞。優しい先生のイメージが音を立てて崩れました」
「本性みたり!オモテとウラが違うぞぉ!」
そんなことあるのか、というエピソードを送ってくれた方に、
マーナのフライパンダを差し上げます。
プレゼントは他にもあります!
東京ガスの「ガスパッチョグッズ」。
メール・FAXをお寄せいただいた方の中から、
抽選で10名様に差し上げます。
さらに先ほどお知らせした「いよかん詰め合わせ」は3名様に。
プレゼントの希望がある方は、○○が欲しいと書き添えてお送り下さい。
すべてのあて先はこちらです。
メールは、umaizo@joqr.net
FAXは、東京03 5403 1151(くり返す)
気まぐれに電話をおかけするかも知れないので、
裕三さんや内藤さんやあいちゃんと喋りたいという方は、
電話番号も書いて下さいね。
たくさんのメールとFAXをお待ちしています。