January 30, 2011
1月30日の放送は
1月30日日曜日 快晴
今日のメニューを紹介します。
最初のコーナーは「YUZO JUKEBOX」。
そして1時台後半は「サンデーファンキーレポート」。
高松あいちゃんが、フィギュアスケートに関するクイズを
出題してくれます。
2時台は、「グッチ裕三 アフタヌーンラウンジ」。
今日のゲストは、直木賞作家の山本一力さんです!
3時台のあたまは、「グッチ裕三 火の玉クッキング」。
大好評のおにぎりシリーズ「玉ねぎにぎり」をご紹介します。
そして3時台「井戸端スタジオ」のあとは、「聡子の旬のくだもの便り」。
今週お届けする果物のプレゼントは…
冬場のくだものの定番「みかん」です。
市場から直送、これから3月頃までが旬の、
糖度の高い「高糖度系」とも呼ばれる品種の「温州みかん」。
今日はこの「温州みかん詰め合わせ」を、
抽選で3名様にプレゼントします。
そして3時40分頃からは、「競馬うまいぞぉ」。
根岸ステークスが行なわれます、東京競馬場と中継をつなぎます。
番組では、皆さんからのメールとFAXをお待ちしています。
最近あった面白い出来事や、グッチ裕三さんに訊いてみたいこと、
ゲストの山本一力さんへの質問やメッセージ、
聴きたい曲のリクエストもお待ちしています。
採用させていただいた方には、もれなく「文化放送グッズ」をプレゼント!
そして、今週募集するテーマはこちらです!
「クッチ(口)あんぐり!驚きの食べもの」
家庭料理、お店の料理、スーパーの食品、地方の名産品など、
ジャンルは問いません。あなたが驚いた食べ物について教えて下さい。
食べることが三度の飯より大好きな、フード裕三、
食べるものも男性も食わず嫌いはしない主義の、手料理聡子、
フレンチもいいけれどゼリーフライも捨てがたい、アラカルトあい、
この3人が、一緒になって驚きます。
驚きの食べもの。たとえば…
「近所の小料理屋さんに行ってビックリしました。
出てくる料理が、どれも小鳥のエサのように小さいんです。
おかみに文句を言ったら『うちは小料理屋ですから』と、
開き直られました。ええーっ、そういう意味だったの!?
ビックリして開いた口がふさがりませんでした」
「クッチあんぐり!驚きの食べもの」。
美味しくて驚いたという話でもOKですよ。
へぇーっ!というエピソードを送ってくれた方に、
マーナのフライパンダを差し上げます。
プレゼントは他にもあります!
東京ガスの「ガスパッチョグッズ」。
こちらは抽選で10名様に差し上げます。
先ほどお知らせした「温州みかん詰め合わせ」は3名様に。
プレゼントの希望がある方は、○○が欲しいと書き添えてお送り下さい。
すべてのあて先はこちらです。
メールは、umaizo@joqr.net。
FAXは、東京03 5403 1151(くり返す)
気まぐれに電話をおかけするかも知れないので、
3人と喋ってみたいという方は、電話番号も書いて下さいね。
たくさんのメールとFAXをお待ちしています。