お便り募集!
皆様からおたよりお待ちしています。 毎日番組ではメールとファックスのテーマを設けています。 採用されるとドコモのモバイラーズチェック1000円分や華屋与兵衛の食事券1000円分、このほか ごぜんさま~オリジナルグッズをもれなくプレゼント!! このほか豪華プレゼントもたくさんありますからはがきを用意して番組をお楽しみください。

くにまるワイドごぜんさま~
自然体、その大きな包容力と優しさで多くのファンを持つ邦丸が様々な出来事に分け入り、リスナーの「知りたい」に応えます。もちろんグッチ裕三、谷村新司ら強力コーナーも引き続きお送りしています。

« 予防医学を知る! 検査キットの匠 | メイン | 4月2日(月)~4月6日(金) 邦流ゲストは 三遊亭円楽さん »
2007年03月29日

近藤典子の「快適まいにち生活術」

今日は2年間のまとめとして、
「歌を使って2年間を統括してみましょう~」
ということで、近藤先生と邦丸さんが歌を歌いながら
おさらいをしましたね。

P2.JPG

今日歌った歌は、2003年に発売した「近藤典子のアイデア収納塾」というDVDに
収録されている歌です。
P1.JPG
TUTAYAにあるので、気になった人はチェックしてくださいねー!

近藤 歌を作ったキッカケは、本を出版した際の打ち上げで、
    何か出し物をやらなくちゃいけなかったんですよ。
    事前には何も考えてなかったので…、
    打ち上げ会場に行くタクシーの中で慌てて作って披露したんですね。
    それが予想外に大ウケだったので、DVDに入れようという話になって、
    この歌がデビューすることになったんです(笑)。
    では、さっそく歌ってみましょうか。

1番
♪ひとつとせ
  人に見せれぬ開かずの間 あなたの心の吹き溜まり
  さァかたづけよ さァかたづけよ

邦丸 家の開かずの間は、心の吹き溜まり、ですか。

近藤 どの家庭でも、いつか片付けようと思っていながら
    結局何もやっていない所が必ずあるはず。
    部屋を片付ければ、気分もすっきりしますよぉ~♪
2番
♪ふたつとせ
  ふすまの向こうはブラックホール 収納の王様も泣いている
  さァかたづけよ さァかたづけよ

邦丸 我が家もブラックホールありますよ…(笑)。

近藤 押入れ一畳分は王様のスペースなんです。
    ここをきちんと片付けましょう!

3番
♪みっつとせ
  身近なグッズでおかたづけ 空き箱 牛乳パック ペットボトル
  さァかたづけよ さァかたづけよ

邦丸 牛乳パックは覚えてますよ。
    確か、車の中の掃除に大活躍するんですよね?

近藤 そうですね。牛乳パックを真ん中で切って、
    それをちりとりとして使うんでしたね。これはベランダ掃除にも便利ですよ。
    みなさまも身近なグッズでお片づけしましょう!

4番
♪よっつとせ
  よせばいいのにすきま家具 サイズが合わずに粗大ゴミ
  あァもったいない あァもったいない

邦丸 そうなんですよね〜。通販カタログなんかを見ると、
    つい、買っちゃいたくなるんだけど合わないんだよな〜。

近藤 みなさんの家もすきま家具で家中が溢れていませんか?
    すきま家具を買うときは、内寸を測ってから購入しないと
    入れたいものが入りませんよー。ご注意あれ!


5番
♪いっつとせ
  いつもときどき めったにと 使用頻度で位置決める
  さァかたづけよ さァかたづけよ

邦丸 我が家の女房殿もつい先日片付けをしたばかり。
    キッチンの食器なんかを、よく使うものを手前に、
    お客様用のカップなど、あまり使わないものを奥に仕舞った
    だけで、「ずいぶん家事が楽になった」って言ってました。

近藤 そうなんですよ。使う頻度を考えてから、仕舞う場所を決めると
    グンと楽になりますよ。

6番
♪むっつとせ
  無理な詰め込みやめましょう 出し入れしやすい これ一番
  さァかたづけよ さァかたづけよ

邦丸 探していたTシャツがたんすの一番下にあったりして、
    探しにくいわ、着る時はしわしわだわ…、という経験があります。

近藤 洋服なんかでよくありますよね。タンスの中にギュウギュウに
    服を詰め込むんだけど、着るものを探している間に
    ごちゃごちゃになっちゃう。
    とにかく、「たくさん詰め込むのはいいことではありません!」
    「詰め込みすぎはNGです!」
    全体の容量の80%ぐらいを目安に入れるのがおすすめです。
    とにかく、出し入れしやすいのが一番!


7番
♪ななつとせ
  なぜに散らかす亭主に子ども 家族はあなたの反面教師
  さァかたづけよ さァかたづけよ

邦丸 そうなんですよー。この前も女房が勝手に僕のメガネ
    を片付けてしまって、それがどこにあるか分からない。。。。
    結局、部屋を散らかしながら探しちゃいました。

近藤 「掃除はいつも私しかやってないじゃない!」と思っている主婦の方、
    もしかして、自分流にお掃除や片付けをしていませんか?
    実は、家族みんなが使いやすいように片付けないと
    散らかっても家族はどう片付けていいか分からないのです。
    家族にも片付けをしてもらいたいのであれば、
    自分なりのルールではなく、みんなのルールを作ってくださいね。

8番
♪やっつとせ
  やっぱり大切「家事動線」 ムダな動きは省きましょう
  さァかたづけよ さァかたづけよ

近藤 そのとおりですね。
    無駄な動きがあると家事効率が落ちてしまいます。
    家の中にあるいろんな障害物(ダンボールや、まだ仕舞っていない
    暖房器具など)は片付けておきましょうね!

来週から3年目突入です。
これからもよろしくお願いいたします♪

投稿者 ごぜんさまスタッフ : 2007年03月29日 10:31

文化放送ページの先頭へ