お便り募集!
皆様からおたよりお待ちしています。 毎日番組ではメールとファックスのテーマを設けています。 採用されるとドコモのモバイラーズチェック1000円分や華屋与兵衛の食事券1000円分、このほか ごぜんさま~オリジナルグッズをもれなくプレゼント!! このほか豪華プレゼントもたくさんありますからはがきを用意して番組をお楽しみください。

くにまるワイドごぜんさま~
自然体、その大きな包容力と優しさで多くのファンを持つ邦丸が様々な出来事に分け入り、リスナーの「知りたい」に応えます。もちろんグッチ裕三、谷村新司ら強力コーナーも引き続きお送りしています。

« 本日の匠!書家 田中逸齋先生 | メイン | 近藤典子の「快適まいにち生活術」 »
2006年12月13日

12月13日(水) くにまる音楽温泉

◇本日のお言葉◇
「絶望は人間だけがもつことのできる黄金である」  山本周五郎

山本周五郎は、「樅の木は残った」「赤ひげ診療譚」「青べか物語」など、数多くの名作を残し、亡くなってからもう40年近くの歳月が流れましたが、現在もなおその作品のほとんどが文庫に収録され、版を重ねている、恐るべき作家です。
生まれたのは1903年(明治36年)、本名は清水三十六(さとむ)。幼い頃から文才に優れ、小学校の先生に「君は小説家になれ」と言われて文学を志します。ところが、待っていたのは茨の道でした。小学校卒業後は、「山本周五郎商店」という質屋さんの住み込み店員となり、筆舌に尽くしがたい苦労を味わいながら文学修業を続け、1926年(大正15年)、文藝春秋に作品が掲載され文壇デビューを果たします。その時、原稿には、「山本周五郎方清水三十六」と書いてありましたが、文藝春秋の方で「山本周五郎」が名前だと勘違い。そのまま雑誌に載ってしまったことから、これがペンネームとなったのだそうです。
実際、このホンモノの山本周五郎さんは、とても洒落た、文学などにも造詣の深い人物だったそうで、清水少年を何かにつけ励まし、物心両面で援助を続け、小説家の山本周五郎さんも、生涯の恩人として慕い続けたというエピソードが残っていますが、どんなに、お店の旦那さんに可愛がってもらっても、やはり小僧をしながら文学を志すのは大変なこと。絶望したことも一度や二度ではなかったでしょう。そんな経験をバネに、大ベストセラー作家となった山本周五郎の言葉を噛みしめていただきましょう。

◇本日の曲◇
「希望/岸洋子」

岸洋子の「希望」は、1970年(昭和45年)の大ヒット曲です。

投稿者 joqr : 2006年12月13日 12:00

文化放送ページの先頭へ