お便り募集!
皆様からおたよりお待ちしています。 毎日番組ではメールとファックスのテーマを設けています。 採用されるとドコモのモバイラーズチェック1000円分や華屋与兵衛の食事券1000円分、このほか ごぜんさま~オリジナルグッズをもれなくプレゼント!! このほか豪華プレゼントもたくさんありますからはがきを用意して番組をお楽しみください。

くにまるワイドごぜんさま~
自然体、その大きな包容力と優しさで多くのファンを持つ邦丸が様々な出来事に分け入り、リスナーの「知りたい」に応えます。もちろんグッチ裕三、谷村新司ら強力コーナーも引き続きお送りしています。

« 近藤典子の快適まいにち生活術 | メイン | 邦丸黄門漫遊記 今日のプレゼント »
2006年10月19日

10月19日(木) くにまる音楽温泉

◇本日のお言葉◇
「名声をかちとった芸術家たちは、そのために苦しめられる。
       したがって、彼らの処女作が往々にして最高である」  ベートーヴェン

音楽の歴史に燦然と輝く大作曲家、ベートーヴェンの重みのある言葉です。確かに、小説家にしても映画監督にしても、あるいは歌手にしても、デビュー作が大ヒットしてしまうと、その後それを上回る作品を発表することが出来ず、いつしかシーンから姿を消していく…というのはよくある事。表現者にとって、最初に世に出した作品が多くの人に受け入れられるのは、本当に嬉しいことでしょう。しかし、その向こう側には、とてつもなく大きな落とし穴がぽっかりと待ち受けている…という訳です。
ルートヴィッヒ・ファン・ベートーヴェンは、6歳で初めてのコンサートを成功させ、17歳からは一家の大黒柱として家族を養っています。20代後半からは音楽家にとって致命的な耳の病に苦しみ、自殺まで考えたという音がほとんど聞こえない状況の中、かの有名な「ジャジャジャジャーン!」の「運命」、また当時としては斬新なタイトルをつけた交響曲「田園」、さらに革新的な合唱つきの「第九」など、次々に新たな試みにチャレンジ、成功させていきました。おそらく彼自身、この言葉を何度も何度も自分に言い聞かせ、叱咤激励していたのでしょう。

◇本日の曲◇
「フェーム/アイリーン・キャラ」

アイリーン・キャラの「フェーム」は、同名映画のタイトル曲で、1980年(昭和55年)の全米№1ヒットです。

投稿者 joqr : 2006年10月19日 12:00

文化放送ページの先頭へ