2009年05月26日

2009年5月26日~29日放送 「駅エコ」


都営新宿線 東大島駅で、環境に優しい駅づくり
「駅エコ」の取り組みが始まりました。 

駅エコ20駅.jpg


東京都交通局 建設工務部 建築課 中戸川茂さんに
お話をうかがいました。

「まず、緑化を行っています。
水道水ではエコではないので、雨水を使ってます。」


駅エコ2.jpg


「雨水を植物にあげるにあたって、動力として、
風力と太陽光のハイブリッドの発電機で電気を作って、
ポンプで植物に水をあげるという、
自己完結の緑化という形になっています。」
                           


駅エコ4風力.jpg


関東の駅 100選にも選ばれている「東大島駅」
旧中川をはさんで、ホームは江東区と江戸川区にまたがり、
地下鉄なのに地上駅という珍しい駅。
眺めも美しい駅で、「駅エコ」が始まっています。


駅エコ21風力.jpg


都営新宿線 東大島駅には
東京都交通局の環境対策や、物知りクイズなどが紹介されている
PRコーナーもあります。

駅エコ7.jpg


物知りクイズコーナーは、大島口 小松川口 両方にあり
10問づつ、違う問題がありました。

駅エコ14.jpg


「簡単な問題からマニアックな問題まで取り揃えてあるので、
是非回答してみてください。」と、中戸川さん。


駅エコ15.jpg

  
もぐらをキャラクターにしているので、
お母さんと子供が一緒に考えたり、
子供達の勉強の場にもなりそうです。                  

例えば、切符をリサイクルして作っているものは?
トイレットペーパー 新聞紙 紙コップ 紙粘土 
さあ、どれでしょう。


駅エコ19答え.jpg


答えは、トイレットペーパー  駅で使っています。

東大島駅に4機あるエスカレーターは
人がいなくなると、自動的に止まります。
中戸川さんです。

「空気を運んでいるって言われることがあるんです。
なので、無駄な電気は使わないようにと・・
光触媒人工観葉植物も置きました。
光触媒は、匂いを消したり、
空気をきれいにする効果があると言われているので・・
生木ですと虫が来たり、水や落ち葉の問題があるので、
物知りクイズコーナーには、光触媒の人工植物を置きました。」


駅エコ8.jpg

都営新宿線 東大島駅
地下鉄ですが、旧中川の上にかかる地上駅
夏になると、こんなこともしています。

「そうですね。川の上なので、夏は涼しい風が吹いたり、
でも地上駅なので冷房が効かないので、霧吹き試験を行って、
涼しさを味わっていただこうという試みも行っています。
一昨年、去年とやって、今年もやる予定です。
20ミクロンの細かい霧なので、濡れる心配もなく
涼しさを体感できるということになってます。」
                          

駅エコ22ミスト.jpg

風力、太陽光発電、壁面緑化に加え、夏には霧吹き冷却試験も行っている、
都営新宿線 東大島駅です。

投稿者 ecoful : 2009年05月26日 09:27

2009年05月18日

5月18日~22日放送分 

アースデー東京 今年も会場のエネルギー自給を目指して
使用済みの天プラ油が回収されました。

abura1.jpgabura2.jpg

毎年 家から使用済み油を持ってきているという方も…

オーガニックコットンの「メイド・イン・アース」のブースでは
日本の在来種「和綿」の苗がプレゼントされていました。
nae.jpg
7月ぐらいに かわいい白い花が咲いて 
秋にふわふわ綿がはじけるそうです。

こちらは 植物の栽培セット
tane2.jpgtane.jpg

黄麻やヤシのみの繊維でつくったプランターで
植物が大きく育つと
そのまま 土に埋められます。

いろ~んな 環境グッズが集まる
アースデー東京
また ご紹介しますね~!

投稿者 ecoful : 2009年05月18日 10:12

2009年05月11日

2009年5月11日~13日放送 アースデイ東京2009


アースデイはた2.jpg


今年も行ってきました。「アースデイ東京2009」

伊藤佳子アナウンサーも紹介していましたが
4月18日19日の(土)(日)お天気にも恵まれ
代々木公園周辺には、14万人が訪れ大盛況。

アースデイアーチ.jpg


事務局の中島さんにお話をうかがったところ

 「今年の活動コンセプトは『未来をグリーンに変える強烈パンチ』
 会場内で、食、エネルギー、農に関する取り組みを行い
 出店グループも383グループで、今までで1番多い・・
 テーマは『Go!Ethical』
 フェアトレードとかフードマイレージとか
 いろんな問題を、CO2だけじゃなく・・倫理的に考え行動する・・

 まさに成長していくアースデイですね。

 はい、サスティナブルな成長を目指したいと思っています・・」

と話してくださいました。


アースデイごみ02.jpg


勿論、会場内は、ごみ分別を徹底
空き瓶、空き缶、段ボール、ミックスペーパー
古紙、ペットボトル、生ごみ、可燃ごみ・・・

マイボトル、マイ箸持参の方も、大勢いました。


                             
アースデー毎日1.jpg


カラフルで可愛いエコバッグやお弁当箱が
並んでいたブースでは

アースデイ毎日2.jpg


古布を活用して、ブックカバーやコサージュを作るワークショップが開かれ、
皆さん好きな布を選んで、思い思いに熱心に作っていました。


アースデイ毎日5.jpg


ワンガリ・マータイさんのパネルも置かれ
「MOTTAINAI」をアピール

他にもいろいろ取材できたので、
また、ご紹介します。

アースデイ緑.jpg


「アースデイ東京」を毎年取材して感じること

4月22日の「アースデイ」の前の週末に行われることが多い
代々木公園周辺でのイベントですが
緑の量が、毎年多くなってること。

木が増えてるってわけじゃなく
若葉から新緑に移る季節が早まってるってこと。

桜の開花もどんどん早くなっていますけど
そんなところにも、温暖化を実感しています。

投稿者 ecoful : 2009年05月11日 09:39

2009年05月04日

5月4日~8日放送分  アースデイ東京2009

今年も4月18日(土)19日(日) 
代々木公園で
「アースデイ東京2009」が開かれました。

天気に恵まれたこともあって
二日間で過去最高の14万人が来場。
earth3.jpg

文化放送も グリーントークステージに参加。

earth090418.jpg

このアースデイは100%自然エネルギーで運営されてますが
このグリーントークステージは 太陽光パネルによる充電で動いています。
earth09042.jpg
緑もたくさん 
こちらは 小田急グループによる 家庭菜園の苗
トマトベリー…
ベランダーのプランターで簡単に育てられるそうです。
earth09tomato.jpg

ベロタクシーの試乗会も大人気!
今では26都市で運行していますが
ギアつきの自転車のような乗り物です。

earthbero.jpgearthbero1.jpg

ディッシュ・リユース・システムもすっかり定着したみたい
本当に 昼時は人人人…
eartfdeklishu.jpgdekisshu.jpg
お皿を借りて 食事をした後は
リユース食器の汚れを それぞれが古布でふいて
返します。
earthnuno.jpg
日本で一番大きな市民による環境イベント
広い代々木公園の通り道が狭く感じられました。


投稿者 ecoful : 2009年05月04日 14:03

« 2009年04月 | メインに戻る | 2009年06月 »