2008年12月24日

12月24日 放送  「懐箸」


マイ箸を持ち歩く人が増えていますが、
パンズが開発販売している二段式に振り出すタイプの「懐箸」
黒檀無垢材を使用した中国製に加え、
国産材の「懐箸」が出来ています。

ギフト5箸.jpg


安心・安全の日本製「懐箸」を求める声が多いことから開発したもので、
日本製の桜と樫を使用。ステンレスは新潟の燕三条で作り、軽くなりました。
箸先を四角く掴みやすいように、細くするのが難しかったそうです。
当初5000円で売り出しましたが、現在税込み3990円に値下げしています。

ギフト6NY.jpg


ギフトショーでは、こんな可愛いものも展示されていました。
ニューヨークの地下鉄マップのリサイクルペーパーで作った
「ブレスレット」やバッグ」や「小物入れ」・・・
試作品の数々ですが、コストの面で折り合わず、
まだお店では売られていないそうです。

ギフト7NY.jpg


ギフト1ひょうたん.jpg


これは「ひょうたんケース」
中に折り畳み式リュックサックが入っています。
ひょうたんケースは防水加工。
リュックはパラシュートの生地で作ったので、とても丈夫だそうです。
ひょうたんを腰からぶら下げて・・・手軽なマイバックにいかがでしょう。

投稿者 ecoful : 2008年12月24日 09:44

2008年12月17日

12月15日~19日放送分 ピープルツリー

フェアトレード」…
まだまだ 日本ではなじみの薄い言葉かもしれません。
直訳すると 「公正な貿易

作る人の労働環境や、正当な賃金が支払われているか配慮し、
地球環境にもやさしい商品ばかりです。
ピープルツリー」は アジア・アフリカ・南米の15カ国、
50団体が手作りで生産した、自然素材を活かした
衣料品やアクセサリー、食品、雑貨などを扱っています。
私がうかがったのは
ピープルツリ-自由が丘店

美しい 本当にかわいらしいものばかりが並んでいますので 
機会があったらぜひのぞいてみてください。
jiyu_lead.jpg

クリスマグッズもいっぱい…
クリスマス.jpg
手作りの暖かさを感じられます。
pi-puruturi-2.jpgpi-piruturi-.jpg
フェアトレードのチョコレートもおすすめです!


投稿者 ecoful : 2008年12月17日 12:15

2008年12月08日

1208~OA☆エコライフ情報☆

ハートオレンジ.gif
幼稚園児.gif【クリスマスイルミネーション】

こんにちは♪
エコライフキャスター:遠藤リサです!!


街中のクリスマスイルミネーション、幻想的でキレイですね~

六本木イルミ.bmp

クリスマスが近くなるといろんなところで盛大に
イルミネーションが点灯が行われますが、

これだけの電球を使うとなると消費電力もかなりのものとなり、
二酸化炭素排出量も増えるのではと思いませんか。


実は今のイルミネーションはしっかりと環境配慮が
成されているんです。

使われている電球は、LED。 発光ダイオード。

LED.jpg

LEDはとてもクリアに輝くにもかかわらず、
従来の電球と比べて消費電力が少なくてすむんです。

材料も水銀などの有害物質を含まず、放熱量も抑えられるため、
二酸化炭素排出量にも大きく貢献しているんです。
そして、寿命が長いので経済的。

イルミネーションを見るときは「このこと」を思い出して
環境についてちょっとでも考える時間を作ってくださいね。

ハートオレンジ.gif


東京ドームの隣:ラクーアの曼荼羅イルミネーション
ラクーアイルミ.bmp


ハートオレンジ.gif

環境についてしっかり考えている身の回りのモノ!!
増えてきてますね~


OA是非聴いてくださいね♪

遠藤里沙
ハートオレンジ.gif

投稿者 ecoful : 2008年12月08日 12:00

2008年12月02日

12月2日~5日放送 「ラッピン」

電気自動車4.jpg

これは、一人乗り電気自動車「ラッピン」です。
企画・開発した「ラッピン株式会社」プランナーの
小崎(こさき)秀人さんに、いろいろとお話を伺いました。

先ず、何がきっかけだったんでしょう。

「電気自動車は、重い遅い高いイメージ、
それを身近に興味もってもらおうと
 乗れるチョロQを作ったんです。街で走ったら面白いなって。
サイズが小さいとチョロQになるんですよ。
 環境っていうとむつかしく考えがちですが、私は使える車を作る・・
 この小さい車だと便利さが分ります。
雨の日は感電するってイメージを持つ人がいますが
 雨の日は便利で、傘つき自転車って言ってるけど、
気軽に乗っていけるんですよね。」


電気自動車1.jpg

                          
走るチョロQと呼ばれる、一人乗り電気自動車「ラッピン」
動く広告塔 走る環境報告書としての活躍も期待されます。
小崎秀人さんです。

「路線バスはしようがないけど、宣伝のためにバスとかトラックとか
大きな車が走ってますね。排ガスも出るし、渋滞もおこす・・
じゃ、何か解決方法はないかって。それで電気自動車。
 小さいから静かで、3台並べて走ると可愛くてね。
スピードも出ますから、アピールできますよ」
                         
全長2メートル、幅1メートル 最高速度は50キロ
「ECO&ART」をテーマに、ラッピングした車体広告として
街を走らせると、注目度は抜群。
見た人が、思わず振り向く、可愛い一人乗り電気自動車です。


電気自動車2.jpg


「ラッピン」は、なぜ一人乗りで、乗り心地はどうですか?

「これはいろんな面から、一人乗りに割り切ってます。
2人以上なら軽自動車といういい車がありますし・・
スピードは結構速くて、交差点ではピューといっちゃう
皆さん驚かれますよ。
夜間8時間充電して40キロの航続距離 
行動範囲を15キロ圏内に割り切っていて
 100キロ、200キロ走らせようとは
開発段階で考えていません。
 次考えてるのは10キロ走らない、それで値段を下げる・・
 電動車は時速6キロ、
あれと普通の車の中間ぐらいの乗り物っていうんですか。
そんなの考えてます。」

電気自動車.jpg

                                                       
排気ガスや騒音を出さず、渋滞を起こしにくい
一人乗り電気自動車「ラッピン」
細い裏道も、すいすい走れます。

電気自動車5.jpg

投稿者 ecoful : 2008年12月02日 12:06

« 2008年11月 | メインに戻る | 2009年01月 »