過去の放送分
過去の放送分 過去の放送分 2007 1月27日 放送分
「魚の不思議、魚のおもしろさ」(1)
コーチャー/さかなクン(東京海洋大学客員助教授)
大村正樹&さかなクン
大村正樹
実はね、さかなクンはキッズのイメージとは別で名刺を持っているんですね。
  はい。名刺に東京海洋大学客員助教授(とうようだいがくきゃくいんじょきょうじゅ)という肩書きです。で、名前は「さかなクン」て書いてあります。「さかな」が苗字で「クン」が名前なんです。さかな、クンです。生徒達からは「さかなクン!」って呼ばれてます。さかなクンさんて言われるかたも時にはいらっしゃいます。でも、さかなクンと呼ばれるのが一番嬉しいですね。
大村正樹
今こうやってラジオなんだけど、あれだよ、あのさかなの帽子、ちゃんと頭につけてる。やっぱりふだんからこれかぶってるってこと?
さかなクン もちろんです!もう皮膚の一部となっています。汚れたら、つけたまんまで手洗いしているんです。しかも今日は、客員助教授バージョンです!魚のクチバシの上の部分に学校の校章が入ってる大学仕様なんです!ここままのかっこうでシークレットラボまで来たので、なんか不思議そうに皆さん、眺められてました。
大村正樹
さかなクンが、魚好きになったきっかけはなんだったの?
  さかなクン きっかけは、小学2年生のとき、友達が描いたタコの落書きだったんです。まさにキッズ世代のときですね。ちょうど自分が日直当番のときに、黒板の前に立って「1時間目は何の授業、2時間目は何の授業」ってやって、日直当番終えて、自分の机に戻ってノートをパカッと開いたら、「あ〜!なんだこれは!!」っていうすごい絵が描いてあったんです。それが、ウルトラマンとタコが大格闘している絵だったんですね。ウルトラマンが「シュワッチビーム!」、タコが「ブシュッ!」って墨ふいてるんですね。「なんだこれは!!!」って思って。ウルトラマンはなんとなく知ってたんですけど、タコは知らなくて。「え〜!こんな生き物って本当にいるのかな?」、「真っ黒いもの出して、足がいっぱいあるぞ〜」と。それが不思議で不思議で、魅力いっぱいで、「これが何か調べたい!」と思ってですね、学校の終わった放課後にすぐに図書室に走って、動物の本いっぱい探して。「なんだあの生き物…いたーっ!!そうか、海に住むタコという生き物だったんだ!」と。
タコ
タコ
 
このページのトップへ
大村正樹
ちょっとでも冷静に考えると、小学校2年生の段階でタコを知らなかった?
  ええ。それまでは妖怪が好きだったんです。それまでは、全然海の生き物に関しての関心がなかったわけなんです。一番最初はトラックが大好きで、特にゴミ収集車が好きだったんです。もう幼稚園生のときなんかは、朝、ゴミ収集車がやってくる音楽が聞こえると、「うわー!ゴミ屋さんだ!」って、パカッと起きてパジャマのまんま「ゴミ屋さ〜ん!」ってついてくような子供でした。そこから水木しげる先生の妖怪にいって、そこからタコや魚が好きになったんです。
大村正樹
ちなみに小学校2年生のときにタコにひとめぼれしたさかなクンは、実際生きてるタコは見たんですか?
  はい。もちろんです!最初はさかな屋さんに行って、くるんと丸まってるタコを見て。ゆでだこですね(笑)。くるんとなってる状態を見て「あ〜タコって丸くてかわいいな」って思ったんですけど、「待てよ、図鑑見ると、こんなくるっと丸まってないぞ!ということは…」と考えてたら、さかな屋さんがきて「これゆでだこだよ」って教えてもらったんです。で、「本当に生きてるタコに会いたい」って言って、水族館に連れて行ってもらって。「あっ!これが生きてるタコか!かわいい!」って指でトントンってやると、タコ壷から腕伸ばしてくれて、「うわぁ〜タコと意思疎通ができた」って感じで。
 
大村正樹
生きてるタコをかわいいって思ったわけだね。
  さかなクン はい!もう、友達の絵からゆでだこになって、生きてるタコになってますます好きになって、今度はこのタコに吸い付かれたい、と思ったんです。吸盤にキューって吸い付かれたいと。で実際、その後吸い付かれました。それは僕の親戚とじいちゃんばあちゃんの暮らす白浜の海でした。千葉の白浜。小学4年か5年の時ですね。2、3年の夢がかなったわけなんですけど、もう、「いたーい!!」って。結構バリバリ痛いですね。それも、ねもとキャンプ場という、海沿いのキャンプ場だったんですよ。一生懸命タコ探して、そしたら目が合ったんです。岩の中にいるタコの目がキラーンと光ったんですね。服着てましたけど海の中に入っていって、腰までつかってそれでもだめだから、ザブーンって海に飛び込んでタコを岩からバリバリってはがそうとしたら、タコもはがされたくないからギューって腕にまきついてきて、「これがタコの吸盤の感触だ!吸い付かれてる!生きてる!」もう体中爆発しそうな気分ですね(笑)。岩からはがしたら想像以上にでかくて。80センチぐらいあるタコだったんですよ。そしたらもうまわりのキャンプしてた人が、みんなバーっと集まってきて、「おー、なんか少年が大タコと大格闘しているぞ」って。自分はもう「タコちゃん!」とか言って夢中でした。
大村正樹
タコって、本当に吸盤でどこにでも吸い付いちゃうの?
  さかなクン すごいですよ!一本の手で十数キロのものを持てちゃうぐらいの力を持ってるそうです。それで、タコは口からえものを食べるんです。だから、ゆでだこを見ると、お尻の穴かと思っちゃうような部分が口なんですね。墨が出るところはロートと呼ばれる部分で、ひょっとこの口みたいな格好してますけど、そこから呼吸するための水を取り込んだり、墨を噴いたり、卵を出したり、ふんも出したりするんですね。食べる口と墨を出す口は違うんです。
    さかなクンについてもっと知りたいキッズは、
さかなクンオフィシャルホームページを見てね!
タコ
 
このページのトップへ