今日も健康、明日も健康、元気な身体と心に
ワンポイントアドバイス!
今週のテーマは
『生活の中の健康医学!』をお送りします。
木曜日は『危険な物忘れの見分け方!』でした。
洗濯機を使いこなす、作りなれた料理を作る、
縫物をする・・・。
こうした作業を行うときは、いわゆる体で覚えた
記憶を使っています。
こうした記憶は、一度覚えたら、病気にでもならない限り、
一生、消えることはありません。
このため、単なる老化による物忘れであれば、
こうした作業ができなくなることはほとんどないのです。
ですから、こうした作業ができなくなったら、
認知症の可能性が高いのです。
投稿者 ソコスタッフ : 2009年12月10日 08:10
|