吉田照美 ソコダイジナトコ
吉田健康
« 今週の吉田健康 | メイン | 医学的に正しい胎教! »
皮膚を健康に保つ意外なもの!

今日も健康、明日も健康、元気な身体と心に
                 ワンポイントアドバイス!

今週のテーマは
   『危険な病気の予防法!』をお送りしました。

金曜日は『皮膚を健康に保つ意外なもの!』でした。

アカは、皮膚の最も外側にある角質という部分が
変化してできたものです。
新しい角質が次々と出来上がると、古い角質は
いらなくなるので、はがれ落ちてきます。
これに皮膚の分泌物が混ざって、アカになるのです。
アカは汚いものだと思われがちですが、
実は、皮膚の湿度を保ってくれる天然の保湿剤の
役割を果たしています。
このため、体を洗いすぎてアカを落としすぎると、
アトピー性皮膚炎になりやすいのです。


このコーナー、今日金曜日の夕方5時頃に1週間分を
ポッドキャスティングにアップしますので、
今週聞き逃した方は是非そちらもどうぞ

投稿者 ソコスタッフ : 2009年11月20日 08:10

番組へのお便りはこちら。
soko@joqr.net
ソコダイジナトコトップページへ