« シビれるプレー de プロ野球すべらな~い話! | メイン | 「箱根駅伝」出場目指す 立教大学 上野裕一郎監督 »

2020年03月23日

ラジオ 野球教室!(第1回)

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
 春の選抜高校野球大会が中止に、
 プロ野球の開幕も延期となったように
 数多くのイベントが中止や延期となりました。

 子どもたちに向けた「野球教室」もその一つ。

 このような状況の中、
 ラジオにできること、
 ガンちゃんだからこそできることとして
 3月23日放送『岩本勉のまいどスポーツ』
 ラジオ野球教室を実施!

 span

 リスナーの皆さんから
 野球のプレーに関する
 技術的なお悩み・質問を募集し
 ガンちゃん“岩本ガンパチ先生”となって
 熱血指導を行いました。

 span

 span

******************

  ボールを遠くに投げるには?

 最初の相談者は、中学時代、
 ソフトボールの経験がある
 長 麻未アナウンサー。

 かつては遠投が得意でしたが
  最近は以前ほど距離が出ません。
  遠くまで投げるにはどうすればいいですか?


 足の筋肉を鍛える

岩本 「地面を感じて投げると
     ボールは遠くへ行きます」


 助走をつけから足で踏ん張る際
 “自重”を感じるようにしてみましょう。

長 「だからか。
    私、中学生の時
    足、すごく筋肉があって
    下半身が強かったんですよ」


岩本 「それを使えてたから
     体幹や肩・肘・手首に
     ちゃんと伝えることができて
     遠くへ投げれたんですよ」


 span

 span

 キャッチボールや
 屋外でのトレーニングができない場合は、
 スクワットで脚力を鍛えるといいでしょう。

******************

  スライスするフライが捕れない

 ライトを守っていて、
  スライスするフライの打球を
  追いかけても追いかけても、追いつけません。


 落下地点を予測して、そこに走る

岩本 「ボールを追いかけるから捕れないんですよ」

 スライスして
 ライン際に切れていく打球は
 まず、落下地点を予測し、
 そこに向かって目一杯走り
 ボールを待ちましょう。

岩本 「ボールを
     追いかけて追いかけて行くと
     『雪国』に変わるんですよ。
     予測するということね。
     それだけでかなり変わります」


 span

******************

  近い距離への送球が暴投になる

 セカンドまたはピッチャーで
  ゴロを捕球後、一塁への
  “近い距離の送球”がうまくできず
  暴投してしまいます。
  ファーストが捕りやすいボールを投げるには
  どうすればいいですか?


 重心を低くし、
  ボールを“生卵”だと思ってフワっと
  ファーストに“送り届ける”


 span

 暴投する時は
 腰(上体)が高い場合が多いはず。

岩本 「コツは“忍者”みたいに走ろう」

 ◆◇◆ 良い姿勢 ◆◇◆

 span
 ▲忍者のイメージ!

 span

 忍者のように重心を低くして走り
 視線がブレないようにしましょう。

 ◆◇◆ 悪い姿勢 ◆◇◆

 span

 span

******************

  グラブトスをうまくなりたい

 グラブトスをする際
  ボールを自分の頭上に高く上げてしまいます。
  うまくなるコツは?


 グラブをしっかりと
  自分の体の一部になるまで
  なじませる


長 「ずっと同じグラブ使ってると
     ここまで『私の手』なんだなって
     わかってくるんですよね」


岩本 「そうなったらグラブトスの
     コントロール良くなってる」


 span

 上体を低くすることも重要。

 グラブを大切に扱うこともお忘れなく。

 span

******************

  「スプリットチェンジ」の握りは?

 松坂投手がニール投手から教わった
  「スプリットチェンジ」の握りや
  変化の特徴を教えてください。


 SFFとチェンジアップの中間の握り

岩本 「(握り方は指の掛け方が)
     『スプリットフィンガー・
      ファストボール』
(SFF)
     『チェンジアップ』との間くらいかな」


 span

 『フォークボール』
 人差し指と中指とで
 しっかりとボールを挟み込み
 指の間から抜くように投げます。

 span span
 ▲(左)フォークボール (右)ストレート

 『ストレート』
 ボールの縫い目に書ける人差し指と中指とを
 (ほぼ)つけて投げます。

 『スプリットフィンガー・ファストボール』
 人差し指と中指とを離して握って
 ボールに与える圧力を分散させ、
 指先でしっかりリリースします。

 『チェンジアップ』
 中指と薬指を縫い目にかけ
 人差し指と親指で円を作ります。

 span span
 ▲(左)SFF (右)チェンジアップ

 span
 ▲これが(おそらく)「スプリットチェンジ」

 ※ いずれの球種も握り方には個人差があります

******************

  シビレるプレー

 RN・踏んだり蹴ったり転んだりん さん

 ★外野手のスーパープレー

  フェンスによじ登り
  ホームラン性の打球をアウトにする
  元阪急・福本豊さん、元巨人・高田繁さんさんら
  外野手のスーパーキャッチ!

 ガンちゃん
 「外野手のスーパーキャッチ」で思い出すのは
 阪急ブレーブス 山森雅文さん。

 1981年9月16日 西宮球場でのロッテ戦で
 山森さんはレフトのラッキーゾーンに
 飛び込もうというホームラン性の打球を
 髙さ2.5メートルのフェンスによじ登ってキャッチ。

 このプレーで山森さんは日本人として初めて
 アメリカの野球殿堂入りを果たしました。

岩本 「シビレるプレー!
     だってホームランが
     アウトになるんやで」


 span

 「ラジオ野球教室」は第2弾が決定!
 次回開催は4月6日(月)です。

 野球のプレーに関する技術的な相談・質問
 および
 シビレるプレーに関する投稿を
 引き続き募集いたします。


   メールmaido@joqr.net
   FAX03 - 5403 - 1151

 span

投稿者 文化放送スポーツ部 : 2020年03月23日 18:30