今日も健康、明日も健康、元気な身体と心に
ワンポイントアドバイス!
今週のテーマは
『役立つ予防医学!』をお送りします。
木曜日は『緑内障を起こす眼圧の謎!』でした。
緑内障とは、視野がドンドン欠けていき、
最後は失明してしまうこともある怖い病気です。
40歳を過ぎると20人に一人は緑内障になります。
緑内障は、眼圧、つまり目の圧力が高いほど
発病しやすいことが分かっています。
手術が必要な場合もありますが、
多くは薬を飲むだけで眼圧を下げられます。
ですから、緑内障は早期発見さえすれば、
視力の低下を防げるわけです。
40歳を過ぎたら、年に一度は検査を受けることを
お勧めします。
投稿者 ソコスタッフ : 2010年01月14日 08:10
|