今週のお知らせ

11, February, 2011

雪は降る

雪中お見舞い申し上げます。

くにまるジャパン月曜日の写真を・・・

k20110207e.jpg

白熱教室では、

クリーン・グリーン・リサーチ・ジャパンのマネジメント・ディレクター、

福井エドワードさんに

「スマートグリッド」について伺い、

k20110207k.jpg

スポーツ情熱列島では、

現地カタールで密着取材していらした

スポーツライターの二宮寿朗さんに、

サッカー、アジアカップで優勝を果たした

ザック・ジャパンについて伺いました。

この雪・・・

秋田では見慣れた風景ですが、

東京ではお祭り騒ぎですね。

大きな影響がないことを祈ります。

珍しく雪空の今日、

第1回 全国高校生エコ・アクション・プロジェクト

全国大会シンポジウムの司会のお手伝いをしてきました。

北海道から九州まで全国各地と、

カナダ、中国から、高校生、

そして、

韓国からは中学生が参加してくれています。

まさに悪天候の只中に在ると、

‘あいにく’という気分になってしまうものですが、

1つの気候現象を体感することで

大きな気候変動の流れの中に私たちが暮らしていることを再認識できて、

かつ、

数年後に振り返る時、

あの雪の日、文化放送に行ったな~と印象的な思い出になることも。


環境省 環境教育推進室 室長の岡本光之さん、

WWF気候変動プロジェクト・リーダーの小西雅子さん、

BRITISH COUNCIL 科学・環境部 部長の

Huw Oliphantさんや、

国内外の若人たちのお話に耳を傾けていると、

環境に関する行動は、日々、コツコツと、

工夫と発展を重ねながら普遍的に継続することが大切で、

関心の低い人々に気づいてもらって行動に結びつけるには、

調査・研究に基づくデータと経済的換算の

確度、信頼度を向上させることが

有力な手法になることを実感。

今の高校生や中学生の皆さんが社会へと巣立つ頃には、

どんな業種・業態であっても、

環境への意識を、1人1人が、より高く持つことが、

必要条件として求められる時代になっていることでしょう。

明日は、いよいよ各学校の発表。

私は団塊倶楽部があって見届けることができませんが、

日頃の成果をあますことなく発表できますように、

かげながら応援しています。

そして、ASKAさんファンの皆さん、

明日の団塊倶楽部を、どうぞお楽しみに♪


☆twitterもやってますヨ!
 
 http://twitter.com/Maki_Ishikawa

出演枠のお知らせ

◇「いとうせいこうGREEN FESTA」(月曜 午後7時半~8時放送)
 ※番組HPはこちら!→ http://www.joqr.co.jp/green/

◇「ドコモ団塊倶楽部」(土曜 午前11時~午後1時の生放送)
 ※2月12日のゲストは、ASKAさん、
    19日のゲストは、大塚文雄さん
    26日のゲストは、渡辺貞夫さん、
  3月5日は、放送150回記念スペシャルの予定です。
  (番組宛てメールメッセージは、dankai@joqr.net まで)
 ※社会派人情漫画家・弘兼憲史さんがパーソナリティ、
  私がアシスタントとして、
  毎回、バラエティ豊かなゲストをお招きします。
 ※山梨放送、信越放送、新潟放送でもお聴きいただけます。
   山梨放送 毎月第一日曜日 午後1時~3時
   信越放送 〃 第一日曜日 午前11時~午後1時
   新潟放送 毎週土曜日 午前11時~午後1時 生放送
 ※平成19年日本民間放送連盟賞ラジオ部門東京地区審査生ワイド部門1位!
 ※番組HPはこちら!→http://www.joqr.co.jp/dankai/

◇「くにまるジャパン」(月~金 午前8時半~午後1時生放送)
  月曜日パートナー。
 ※番組HPはこちら!→http://www.joqr.co.jp/japan/

◇「朝の小鳥」(日曜 午前5時20分~5時25分放送)ナレーション
 ※北海道放送、長崎放送、琉球放送でネット放送中。
  (放送日時は各局異なります。)

◇「三井生命イブニングカフェ」(日曜 午後5時30分~5時40分放送)
 パーソナリティとして、毎回素敵なゲストとのトークをお届けします。
 ※2月のマンスリーゲストは、ノンフィクション作家の小松成美さんです。
 ※東海ラジオ、朝日放送でもお聴きいただけます。
  (放送日時は各局ごとに異なります。)
 ※番組HPはこちら! → http://www.joqr.co.jp/cafe/

◇女性社員による女性向けプロジェクト「プラスF」のHPはこちら! → http://www.joqr.co.jp/plus-f/
 ※プラスECO、街情報blog「プラスFスタッフSELECT」などに
  随時、参加しています。

ページのトップへ △